よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「令和6年版 救急・救助の現況」の公表 (7 ページ)

公開元URL https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shoubo01_02000991.html
出典情報 「令和6年版 救急・救助の現況」の公表(1/24)《総務省消防庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

5)救急自動車による現場到着所要時間及び病院収容所要時間
令和5年中の救急自動車による現場到着所要時間(119 番通報を受けてから現場に到着するまでに
要した時間)の平均は約 10.0 分(前年約 10.3 分)となっており、新型コロナ禍前の令和元年と比べ、
約 1.3 分延伸している。また、病院収容所要時間(119 番通報を受けてから医師に引き継ぐまでに要
した時間)の平均は約 45.6 分(前年約 47.2 分)となっており、新型コロナ禍前の令和元年と比べ、
約 6.1 分延伸している。
図 11 現場到着所要時間及び病院収容所要時間の推移
現場到着所要時間
(分)

現場到着所要時間

病院収容所要時間
(分)

病院収容所要時間

12.0

47.2

50.0
45.6
45.0

11.0
39.3

39.5 39.5

10.0

40.0

10.3
10.0

35.0
35.0

9.0
29.4

8.7

8.5

8.0

8.7
30.0

7.7
25.0

7.0

6.0

6.3


15


20.0
16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30






2

3

4

5

※東日本大震災の影響により、平成 22 年及び平成 23 年の釜石大槌地区行政事務組合消防本部及び陸前高田市消防本部のデータを除いた数値によ
り集計している。

6