よむ、つかう、まなぶ。
資料2-2 産科診療所の経営状況と今後の事業継続の見込みに関する調査結果(石渡参考人提出資料) (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_52966.html |
出典情報 | 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第8回 3/19)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2.産科診療所の特別調査 -経営状況(医療法人)
• 2022年度の経常利益赤字施設は全体の41.9%、2023年度は42.4%を占め、赤字施設の割合が
増加している。
経常利益率 2022年度 医療法人 (n=191)
35%
30%
25%
20%
15%
10%
5%
0%
赤字 41.9%
28.8%
25.1%
13.1%
8.9%
7.9%
‐10% -10~ -5~
未満 -5%
0%
6.8%
0~
5%
5~
10%
10~
15%
9.4%
15%
以上
経常利益率 2023年度 医療法人 (n=191)
35%
30%
25%
20%
15%
10%
5%
0%
赤字 42.4%
23.0%
14.1%
12.6%
17.8%
15.7%
‐10% -10~ -5~
未満 -5% 0%
9.4%
0~
5%
5~
10%
10~
15%
7.3%
15%
以上
【参考】有床診療所全体の赤字施設割合に関する既存調査は以下がある。
• 「医療経済実態調査」 :一般診療所(医療法人)入院診療収益あり(n=115)
損益率0%未満の割合 25.3%(2021年度)→32.2%(2022年度)
(「第24回医療経済実態調査報告-令和5年 実施-」 中央社会保険医療協議会 2023年11月 「損益率等の分布」より損益率階級を集計)
• 「有床診療所の現状調査」:医療法人(n=222)
経常利益率赤字割合 20.3%(2021年度)→23.4%(2022年度)
(「令和5年 有床診療所の現状調査」日本医師会総合政策研究機構 2023年11月)
「産科診療所の特別調査」 日医総研WP487
13
• 2022年度の経常利益赤字施設は全体の41.9%、2023年度は42.4%を占め、赤字施設の割合が
増加している。
経常利益率 2022年度 医療法人 (n=191)
35%
30%
25%
20%
15%
10%
5%
0%
赤字 41.9%
28.8%
25.1%
13.1%
8.9%
7.9%
‐10% -10~ -5~
未満 -5%
0%
6.8%
0~
5%
5~
10%
10~
15%
9.4%
15%
以上
経常利益率 2023年度 医療法人 (n=191)
35%
30%
25%
20%
15%
10%
5%
0%
赤字 42.4%
23.0%
14.1%
12.6%
17.8%
15.7%
‐10% -10~ -5~
未満 -5% 0%
9.4%
0~
5%
5~
10%
10~
15%
7.3%
15%
以上
【参考】有床診療所全体の赤字施設割合に関する既存調査は以下がある。
• 「医療経済実態調査」 :一般診療所(医療法人)入院診療収益あり(n=115)
損益率0%未満の割合 25.3%(2021年度)→32.2%(2022年度)
(「第24回医療経済実態調査報告-令和5年 実施-」 中央社会保険医療協議会 2023年11月 「損益率等の分布」より損益率階級を集計)
• 「有床診療所の現状調査」:医療法人(n=222)
経常利益率赤字割合 20.3%(2021年度)→23.4%(2022年度)
(「令和5年 有床診療所の現状調査」日本医師会総合政策研究機構 2023年11月)
「産科診療所の特別調査」 日医総研WP487
13