よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「2024年病院看護実態調査」結果 (1 ページ)

公開元URL https://www.nurse.or.jp/home/assets/20250331_nl1.pdf
出典情報 2024年病院看護実態調査 結果(3/31)《日本看護協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

News Release
報道関係者各位

公益社団法人 日本看護協会 広報部
2025 年 3 月 31 日

「2024 年 病院看護実態調査」 結果
新卒看護職員の離職率は
2 年ぶりに 10%台から 8%台へ改善
約 4 割の病院で多様な働き方を導入
公益社団法人日本看護協会(会長・高橋弘枝、会員 75 万人)は毎年、病院看護職員の需
給動向や労働状況、看護業務の実態などの把握を目的として「病院看護実態調査」を実施
しています。
2024 年の本調査では、例年実施している看護職員の離職率、給与の状況、看護補助者の
離職率のほか、一般病棟における看護職員の夜勤状況と夜勤者の確保策、正規雇用の看護
職員の多様な働き方、専門看護師・認定看護師・特定行為研修修了者の地域での活動状況、
タスク・シフト/シェアの実施状況などについて調査しました。
報道関係の皆さまには、調査の趣旨をご理解いただき、さまざまな機会にご紹介くださ
いますよう、お願い申し上げます。

調査結果のポイント
Ⅰ 看護職員および看護補助者の離職率等
1.看護職員の離職率 ……6 ページ
2023 年度の離職率は、正規雇用看護職員 11.3%、新卒採用者 8.8%、既卒採用者 16.1%
で、2022 年度に比べて改善
●正規雇用看護職員は、11.3%(対前年比 0.5 ポイント減)、新卒採用者 8.8%(対前年比 1.4 ポイント
減)、既卒採用者 16.1%(対前年比 0.5 ポイント減)だった。
●新卒採用者の離職率(当該年度の新規採用者のうち年度末までに離職した割合)は、離職率を同様
の方法で把握してきた 2005 年以降の 2021 年度・2022 年度に 10%台となったが、2023 年度は、
8.8%に改善し、2019 年度のコロナ禍前と近似していた。
●2023 年度の総退職者数が増加した(「とても増加した」「やや増加した」の合計)と回答した病院は
30.8%で、2022 年度と比べて 4.1 ポイント減少した。

2.新卒看護師の学校養成所種別の年度内離職率……9 ページ
新卒看護師の年度内離職率は、全体で 8.3%、学校養成所の種別では「大学」が 8.0%で最
も低い
1
<リリースのお問合せ先> 公益社団法人日本看護協会 広報部
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-8-2 電話:03-5778-8547
FAX:03-5778-8478
E メール koho@nurse.or.jp
ホームページ https://www.nurse.or.jp