よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 中室構成員提出資料 (35 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/kaigi10/gijishidai10.html
出典情報 デジタル行財政改革会議(第10回 4/22)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

UTMDのご紹介

研究理念:

「科学の力で制度をアップグレード」
名称

東京大学マーケットデザインセンター(UTMD)

設立

2020年秋

所属

東京大学経済学研究科附属

本提言の
理論的基礎

研究員数

研究員:49名、リサーチアシスタント:34名

研究内容

金銭的なやり取りを伴わずに適材適所を目指すマッチング理論と、

※2025年3月時点

価格メカニズムを活用した適材適所を目指すオークション理論の研究、
およびこれらの社会実装と効果検証

特徴

社会実装と理論研究の両輪を回す体制を整備している