よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 中室構成員提出資料 (9 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/kaigi10/gijishidai10.html
出典情報 デジタル行財政改革会議(第10回 4/22)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

高卒就職システムへのDA導入
 高卒就職システムでも、高校入試の単願制に近い「1人1社制」が使われ続
けており、同様の問題が存在
 求職者と企業のミスマッチが起こりやすいとの指摘がある

 高卒者のうち23.1%が卒業後入社した会社を10点満点で「0点」と評価
 高卒者の5.9%が3か月以内に、9.4%が6か月以内に超早期離職
(専門・短大・高専卒は 3.5% と 6.1%、大卒は 3.8% と 5.9%)

 (古屋星斗「『就職後』から見た、高校生の就職活動の課題」第2回 働き方・人への投資WG リクルートワークス研究所提出
資料 https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2409_03human/241121/human02_06.pdf より)

 高卒就職システムが抱える課題もDA導入により改善できる可能性がある
7