よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○個別事項(その1)について-1-1 (45 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00099.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第484回  7/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

先行バイオ医薬品とバイオシミラーの適応症の違い

(参考)
一般名(分類)
ソマトロピン
(成長ホルモン)
エポエチン
(エリスロポエチン)
フィルグラスチム
(G-CSF)

インフリキシマブ
(抗TNFα抗体)

インスリン グラルギン
(インスリン類)

リツキシマブ
(抗CD20抗体)

エタネルセプト
(抗TNFα抗体)
トラスツズマブ
(抗TNFα抗体)
アガルシダーゼ ベータ
(αガラクトシダーゼA)
ベバシズマブ
(抗VEGF抗体)
ダルベポエチン
(エリスロポエチン)
テリパラチド
(骨粗鬆症治療剤)
インスリン リスプロ
(インスリン類)

主な適応症(バイオシミラーが未取得の適応症は赤字下線)
・ 骨端線閉鎖を伴わない成長ホルモン分泌不全性低身長症
・ 成人成長ホルモン分泌不全症(重症に限る)

2021年5月時点

・ 骨端線閉鎖を伴わないターナー症候群における低身長
・ 骨端線閉鎖を伴わないSGA(small-for-gestationalage)性低身長症

・ 透析施行中の腎性貧血、未熟児貧血









造血幹細胞の末梢血中への動員
・ 造血幹細胞移植時の好中球数の増加促進
がん化学療法による好中球減少症
・ ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症の治療に支障を来す好中球減少症
骨髄異形成症候群に伴う好中球減少症
・ 再生不良性貧血に伴う好中球減少症
先天性・特発性好中球減少症
関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止を含む)
・ ベーチェット病による難治性網膜ぶどう膜炎
尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症
・ 強直性脊椎炎
腸管型ベーチェット病、神経型ベーチェット病、血管型ベーチェット病
・ 川崎病の急性期
次のいずれかの状態を示すクローン病の治療及び維持療法(既存治療で効果不十分な場合に限る)
中等度から重度の活動期にある患者、外瘻を有する患者
・ 中等症から重症の潰瘍性大腸炎の治療(既存治療で効果不十分な場合に限る)
・ インスリン療法が適応となる糖尿病









CD20陽性のB細胞性非ホジキンリンパ腫
・ CD20陽性の慢性リンパ性白血病
免疫抑制状態下のCD20陽性のB細胞性リンパ増殖性疾患
・ 多発血管炎性肉芽腫症
顕微鏡的多発血管炎
・ 難治性のネフローゼ症候群(頻回再発型あるいはステロイド依存性を示す場合)
慢性特発性血小板減少性紫斑病
・ 後天性血栓性血小板減少性紫斑病
下記のABO血液型不適合移植における抗体関連型拒絶反応の抑制 腎移植、肝移植
インジウム(111In)イブリツモマブ チウキセタン(遺伝子組換え)注射液及びイットリウム(90Y)イブリツモマブ チウキセタン(遺伝子組換え)注射液投与の前投与
既存治療で効果不十分な下記疾患 関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止を含む)
多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎

・ HER2過剰発現が確認された乳癌

・ HER2過剰発現が確認された治癒切除不能な進行・再発の胃癌

・ ファブリー病
・ 治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌
・ 扁平上皮癌を除く切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌
・ 手術不能又は再発乳癌、悪性神経膠腫、卵巣癌、進行又は再発の子宮頸癌、切除不能な肝細胞癌

・ 腎性貧血

・ 骨髄異形成症候群に伴う貧血

・ 骨折の危険性の高い骨粗鬆症
・ インスリン療法が適応となる糖尿病

アダリムマブ
(抗TNFα抗体)







多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎
・ 関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止を含む)
化膿性汗腺炎
・ 壊疽性膿皮症
既存治療で効果不十分な下記疾患、尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬、強直性脊椎炎、腸管型ベーチェット病、非感染性の中間部、後部又は汎ぶどう膜炎
中等症又は重症 の活動期にあるクローン病の寛解導入及び維持療法(既存治療で効果不十分な場合に限る)
中等症又は重症の潰瘍性大腸炎の治療(既存治療で効果不十分な場合に限る)

インスリン アスパルト
(インスリン類)

・ インスリン療法が適応となる糖尿病

45