よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


ヒアリング資料4 社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合 (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34279.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第31回 7/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

障害福祉サービス等報酬改定に関する意見等(詳細 Ⅱ 自立訓練)
1 自立訓練(機能訓練・生活訓練)に関する現状の整理
1.要望の整理

【参考資料2-1 日本視覚障害者団体連合 厚生労働省への陳情「歩行訓練」 (令和元年~令和4年)】

●視覚障害者の要望
• 全国で「いつでも、だれでも、どこでも、
同じような質の高い歩行訓練」を受け
させてほしい。

●訓練実施機関の要望
• 障害福祉サービス等で実施される歩
行訓練と視覚障害者の要望がかみ
合っていないため、視覚障害者の歩行
訓練に見合った制度に改めてほしい。

2.歩行訓練に関する経過
●平成30年度報酬改定
従来の自立訓練「機能訓練」に加え「生活訓練」でも歩行訓練の実施が可能になる。
※生活訓練で実施するメリット・・・看護師の必置がない等、機能訓練よりも設置基準が低い
実際には・・・

3.ニーズの拡大

歩行訓練を実施する生活訓練の事業所は増えていない。
【参考資料2-2 国土交通省「新技術等を活用した駅ホームにおける視覚障害者の安全対策検討会 中間報告書」(令和3年7月)】

鉄道駅のホーム等の安全対策においては、ホームに関するハード面・ソフト面の整備
に加え、利用者たる視覚障害者が歩行訓練を受けることの重要性が指摘されている。
10