よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料4 がん検診Shared Decision Making(SDM)運用マニュアル2022年度版 (33 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34640.html
出典情報 がん検診のあり方に関する検討会(第39回 8/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

大腸がん精密検査未受診を例とし、標準的な支援を示した(表 10)。ASSESS(評価)では精密検
査未受診者の立ち位置や未受診理由を確認、ADVISE(助言)では全大腸内視鏡検査を推奨、代
替案の大腸コロノグラフィを提示、AGREE(同意)では、受診者の価値観や優先度を探りどちらを
受けるかを聞き出し、ASSIST(支援)では医療機関を紹介し、検査の受け方をはじめとする疑問に
回答するなど相談支援を継続する。ARRANGE(調整)では、受診日のリマインド、受診後の体調
確認、次回の検診やサーベイランスを実施。患者(受診者)の健康意識を通して、個々人の優先順
位や価値観を捉える。同時に、科学的根拠に基づく検診の説明により検診に関する誤解をも解い
ていくことが課題となる。「5A Framework」では、科学的根拠に基づく説明が求められる。受診者の
疑問に対応できるよう、科学的根拠や情報を研究班のホームページで提供していく予定である。
図 4. がん検診型 SDM の進め方

便潜⾎検査陽性者
精密検査受診勧奨+DA
SDM 5A Framework
ASSESS

評価

ADVISE

助⾔

AGREE

同意

ASSIST

⽀援

ARRANGE

調整

ナースナビゲーションの標準化

精密検査受診

29