よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2 第38回障害福祉サービス等報酬改定検討チーム資料 (94 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36435.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第138回 11/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【論点4】施設外支援に関する事務処理の簡素化について
現状・課題
○ 施設外支援は、就労移行支援及び就労継続支援において、事前に個別支援計画に位置付けられており、1
週間ごとに当該個別支援計画の内容について必要な見直しが行われているとともに、当該支援により就労能
力や工賃(賃金)の向上及び一般就労への移行が認められる場合に、行うことができるものである。
○ 通常、個別支援計画の内容の見直しについては、6か月に1回の見直すこととされているところ、施設外
支援の要件では、1週間ごとに当該個別支援計画の内容について必要な見直しを行うこととされていること
から、内容の見直しがほとんど行われていないとの指摘がある。
検討の方向性
○ 施設外支援における個別支援計画の見直しを、1月に1回とすることを検討してはどうか。
94
現状・課題
○ 施設外支援は、就労移行支援及び就労継続支援において、事前に個別支援計画に位置付けられており、1
週間ごとに当該個別支援計画の内容について必要な見直しが行われているとともに、当該支援により就労能
力や工賃(賃金)の向上及び一般就労への移行が認められる場合に、行うことができるものである。
○ 通常、個別支援計画の内容の見直しについては、6か月に1回の見直すこととされているところ、施設外
支援の要件では、1週間ごとに当該個別支援計画の内容について必要な見直しを行うこととされていること
から、内容の見直しがほとんど行われていないとの指摘がある。
検討の方向性
○ 施設外支援における個別支援計画の見直しを、1月に1回とすることを検討してはどうか。
94