よむ、つかう、まなぶ。
【資料4】業界の取組について(日本製薬団体連合会) (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36723.html |
出典情報 | 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第9回 12/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
自己点検の実施状況
−全体結果−
2022年3月の安定確保医薬品を有する企業135社
に絞り込んだ調査では、自己点検実施率は65%
(88社)に留まっていた
今回すべての医療用医薬品の製造販売企業212社
へ調査対象を拡大し、解析対象208社*中自己点検
チェックリストを用いた自己点検実施率は82.7%
(172社)であることを確認した
実施していない 28
13.5%
別の方法で対応し
ている
8
3.8%
※販売品目なし、停売手続き中の4社を除外
未実施の13.5%(28社)については理由を精査し、
日薬連より是正措置を講じていく
実施している
製造販売品目数、資本金の大きい企業ほど実施率が
高い傾向がある(次頁以降参照)
82.7%
172
n=208社
FPMAJ
13
−全体結果−
2022年3月の安定確保医薬品を有する企業135社
に絞り込んだ調査では、自己点検実施率は65%
(88社)に留まっていた
今回すべての医療用医薬品の製造販売企業212社
へ調査対象を拡大し、解析対象208社*中自己点検
チェックリストを用いた自己点検実施率は82.7%
(172社)であることを確認した
実施していない 28
13.5%
別の方法で対応し
ている
8
3.8%
※販売品目なし、停売手続き中の4社を除外
未実施の13.5%(28社)については理由を精査し、
日薬連より是正措置を講じていく
実施している
製造販売品目数、資本金の大きい企業ほど実施率が
高い傾向がある(次頁以降参照)
82.7%
172
n=208社
FPMAJ
13