よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】業界の取組について(日本製薬団体連合会) (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36723.html
出典情報 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第9回 12/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

安定供給に関する自己点検の状況調査 -今後の課題−
 前回調査から安定確保医薬品の安定供給にかかる自己点検の実施状況は改善されている
が、特に製造販売品目数や規模の小さい企業で対応が遅れており、当委員会として当該会
社に実施の促進を働きかけたサポートを継続していく
 安定確保医薬品製造販売業者には、厳に実施率および実施頻度の向上を促進するため、
未実施企業へのヒアリングに着手している
 自己点検による効果を周知し、業界全体で自己点検実施のメリットを訴求していく
 インシデントスタディから再発防止策の有効事例を共有する
 更新版の普及を進めるとともに、恒常的、安定的に実施されるよう設置責任者の登録、手
順書の制定の報告等を検討して、チェックリストの定着のための活動を継続する
 設問に対する意見を検討し、より効果的なチェックリストに更新していく
FPMAJ

20