よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の罹患後症状について (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41827.html
出典情報 厚生科学審議会 感染症部会(第88回 8/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

経済状況(世帯収入)への影響
➢ 新型コロナウイルスへの感染の有無や、罹患後症状の有無等によって、世帯収入の変化に差はなかった。
方法
2021年と比較した2022年の世帯収入について、「増加した」「変わらない」「減少した」「答えたくない」
から回答を求めた。
世帯収入が「増加・不変」に対する「減少」の調整オッズ比*を算出。

結果
罹患後症状**
非感染者

感染者

八尾市

群間において有意な差は認めなかった。

札幌市

調整オッズ比

95%CI

調整オッズ比

95%CI

なし

Ref

-

Ref

-

あり

1.50

0.83-2.69

1.41

0.58-3.42

なし

1.07

0.86-1.35

1.24

0.85-1.81

持続なし

1.52

0.97-2.31

0.91

0.50-1.63

持続あり

1.03

0.55-1.94

1.43

0.55-3.73

*オッズ比は非感染者で症状がない者を基準とし、性、年齢、基礎疾患、

感染前の世帯年収、雇用形態、同居の有無で調整。
** 非感染者においては、 2ヵ月以上遷延した症状

(留意点)
・世帯収入については、就業状況以外に、社会的な要因(例えば、緊急事態宣言、国からの支援金、保険、等)の影響も大きく受けること
・本質問では支出の増減については尋ねていないこと
・「回答したくない」「無回答」が各群とも2~4割程度いるため解析結果に影響を及ぼしている可能性があること
等に関しては留意が必要である。

12