よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料】これまでの議論で出された主な意見.pdf (18 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44072.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 医薬品医療機器制度部会(令和6年度第7回 10/3)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ ワーキンググループと実証事業で得られた結果などを踏まえて慎重に進めることが必要。その上で、患者への安全な医
療の提供が確保されることが前提であることは忘れてはいけない。
②その他
【第6回】
○ 薬剤師の将来の需給予測で薬剤師が過剰となるという予測もある一方で、現実としては薬剤師の不足・偏在が大変
厳しく、特に病院薬剤師の世界だと、本当に薬剤師が確保できないという医療機関のお困りの声がある。そもそも、薬剤師
の確保や不足・偏在の解消など、この辺りを法令上どうやって位置付けるのかをどこかで議論していただきたい。
○ 今後の地域のことを考えていくと、医療計画と整合の取れた医薬品提供計画というものが必要で、それにしたがって薬
局の配置をどうするのか、病院薬剤師の確保をどうするのか、薬局薬剤師の確保をどうするのかということをしっかり計画でき
るような方向に持っていくべき。
○ 地域医療計画の中で、医療機関、病床の適正配置が検討されているのに比べて、薬局、薬剤師をどのように配置して
いくかという議論が遅れていることに懸念を感じている。人口が減少していく中で、特に、地域にお住まいの方々にもきちんと
薬が届き、かつ、そういった地域でいかに訪問薬剤のような業務を担保していくかという議論を加速していくべき。
○ 急性期医療機関で専門的なPK/PDチェックなどをしてほしいが、人手不足でできない、若しくは薬剤師の枠が余ってい
て足りないという状況は、やはり是正していただかないといつまでたっても国民が薬剤師の本当の臨床家としての価値に気付
けない。
(2)薬局の機能等のあり方の見直し
検討項目
①薬局の機能等のあり
方の見直し
主な意見
法律改正との関連性 (案)
【第2回】
○ 認定薬局及び健康サポート薬
○ 地域の医療提供体制は医療計画に基づいて整備されているが、医薬品の提供体制に関しては現在、そのようなもの
局の位置づけについて検討が必
がないため、行政計画上の根拠をもって整備されることが必要。薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会で検討されて
要。
いるが、地域の薬局がその機能を十分に発揮するために、健康サポート薬局及び認定薬局の法制上の位置付け等を含め
た再整理が必要。
○ 医療に関しては地域医療計画に従って計画されるが、医薬品は医療とは切っても切れないものであり、医療計画と連 【関係条文】
動した上で地域医薬品提供計画を策定していくには、また実効性があるものにするためには、制度として位置づけることが必 薬機法第6条の2、第6条の3
要。
ほか
②その他
【第1回】
○ 薬剤師の業務関係に関しては、薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会で議論が進められているので、その議論
を踏まえて秋以降検討していくことが必要。
○ DX化について、一般用医薬品を販売時に登録して管理すること、また、患者の同意があるときに診断名や検査値等
の情報を薬局で共有できるような議論ができると良い。
-18-
-
療の提供が確保されることが前提であることは忘れてはいけない。
②その他
【第6回】
○ 薬剤師の将来の需給予測で薬剤師が過剰となるという予測もある一方で、現実としては薬剤師の不足・偏在が大変
厳しく、特に病院薬剤師の世界だと、本当に薬剤師が確保できないという医療機関のお困りの声がある。そもそも、薬剤師
の確保や不足・偏在の解消など、この辺りを法令上どうやって位置付けるのかをどこかで議論していただきたい。
○ 今後の地域のことを考えていくと、医療計画と整合の取れた医薬品提供計画というものが必要で、それにしたがって薬
局の配置をどうするのか、病院薬剤師の確保をどうするのか、薬局薬剤師の確保をどうするのかということをしっかり計画でき
るような方向に持っていくべき。
○ 地域医療計画の中で、医療機関、病床の適正配置が検討されているのに比べて、薬局、薬剤師をどのように配置して
いくかという議論が遅れていることに懸念を感じている。人口が減少していく中で、特に、地域にお住まいの方々にもきちんと
薬が届き、かつ、そういった地域でいかに訪問薬剤のような業務を担保していくかという議論を加速していくべき。
○ 急性期医療機関で専門的なPK/PDチェックなどをしてほしいが、人手不足でできない、若しくは薬剤師の枠が余ってい
て足りないという状況は、やはり是正していただかないといつまでたっても国民が薬剤師の本当の臨床家としての価値に気付
けない。
(2)薬局の機能等のあり方の見直し
検討項目
①薬局の機能等のあり
方の見直し
主な意見
法律改正との関連性 (案)
【第2回】
○ 認定薬局及び健康サポート薬
○ 地域の医療提供体制は医療計画に基づいて整備されているが、医薬品の提供体制に関しては現在、そのようなもの
局の位置づけについて検討が必
がないため、行政計画上の根拠をもって整備されることが必要。薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会で検討されて
要。
いるが、地域の薬局がその機能を十分に発揮するために、健康サポート薬局及び認定薬局の法制上の位置付け等を含め
た再整理が必要。
○ 医療に関しては地域医療計画に従って計画されるが、医薬品は医療とは切っても切れないものであり、医療計画と連 【関係条文】
動した上で地域医薬品提供計画を策定していくには、また実効性があるものにするためには、制度として位置づけることが必 薬機法第6条の2、第6条の3
要。
ほか
②その他
【第1回】
○ 薬剤師の業務関係に関しては、薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会で議論が進められているので、その議論
を踏まえて秋以降検討していくことが必要。
○ DX化について、一般用医薬品を販売時に登録して管理すること、また、患者の同意があるときに診断名や検査値等
の情報を薬局で共有できるような議論ができると良い。
-18-
-