よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】治療期の課題:専門的な緩和ケアについて (25 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25188.html
出典情報 がんとの共生のあり方に関する検討会 がんの緩和ケアに係る部会(第5回 4/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

がん診療連携拠点病院等における外来緩和ケアの提供体制
がん診療連携拠点病院等の整備に関する指針(平成30年7月31日)より抜粋

第4回がんの緩和ケアに係る部会

資料1

(令和4年1月14日)

1 診療体制
(1)診療機能
⑤ 緩和ケアの提供体制
エ 外来において専門的な緩和ケアを提供できる体制を整備すること。 なお、「外来におい
て専門的な緩和ケアを提供できる体制」とは、医師による全人的かつ専門的な緩和ケアを
提供する定期的な外来を指すものであり、疼痛のみに対応する外来や、診療する曜日等が
定まっていない外来は含まない。また、外来診療日については、外来診療表等に明示し、
患者の外来受診や地域の医療機関の紹介を円滑に行うことができる体制を整備すること。

がん診療連携拠点病院等においては、外来における専門的な緩和ケアを提供する体制の整備が
求められている。

25