よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料3】令和6年度介護従事者処遇状況等調査結果(案) (192 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53777.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会 介護事業経営調査委員会(第41回 3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年
介護職員数
(集計
対象数)

平均
年齢
(単位:歳)

実労働
時間数
(単位:時間)

令和5年

基本給及び決まって
毎月支払われる手
当額合計
(単位:円)

平均基本給額
(単位:円)

決まって毎月支払わ
れる手当額
(単位:円)

介護職員数
(集計
対象数)

実労働
時間数
(単位:時間)

基本給及び決まって毎
月支払われる手当額合

(単位:円)



平均基本給額
(単位:円)

決まって毎月支払
われる手当額
(単位:円)

実労働
時間数
(単位:時間)

基本給及び決まっ
て毎月支払われる
手当額合計
(単位:円)

平均基本給額
(単位:円)

決まって毎月支払わ
れる手当額
(単位:円)

2,448

48.1

165.7

226,640

176,600

50,050

2,432

165.5

217,030

173,250

43,780

0.2

9,610

3,350

6,270

1年(勤続1年~1年11か月)

182

43.6

167.5

206,470

165,300

41,170

175

166.3

196,670

162,090

34,570

1.2

9,800

3,210

6,600

2年(勤続2年~2年11か月)

229

41.7

165.5

207,640

167,510

40,130

226

164.8

198,280

164,760

33,520

0.7

9,360

2,750

6,610

3年(勤続3年~3年11か月)

216

47.0

167.4

218,370

172,880

45,490

208

166.0

207,120

168,920

38,200

1.4

11,250

3,960

7,290

4年(勤続4年~4年11か月)

182

44.5

166.6

224,700

174,960

49,740

181

167.8

213,710

172,100

41,600

△ 1.2

10,990

2,860

8,140

5年(勤続5年~5年11か月)

163

47.0

166.5

222,540

169,610

52,930

165

166.1

211,360

166,820

44,550

0.4

11,180

2,790

8,380

6年(勤続6年~6年11か月)

138

50.1

164.7

218,060

174,890

43,170

137

165.9

208,150

170,400

37,750

△ 1.2

9,910

4,490

5,420

7年(勤続7年~7年11か月)

171

45.3

164.4

221,930

175,250

46,680

169

164.7

212,100

171,890

40,210

△ 0.3

9,830

3,360

6,470

8年(勤続8年~8年11か月)

114

46.4

163.7

228,450

179,240

49,200

114

163.2

218,100

174,380

43,730

0.5

10,350

4,860

5,470

9年(勤続9年~9年11か月)

115

48.5

164.4

229,340

175,050

54,290

115

165.4

220,330

171,170

49,160

△ 1.0

9,010

3,880

5,130

10年(勤続10年~10年11か月)

121

48.8

165.4

228,980

178,480

50,500

120

165.7

214,540

173,360

41,180

△ 0.3

14,440

5,120

9,320

11年(勤続11年~11年11か月)

111

50.1

166.5

231,600

174,310

57,280

110

166.6

225,760

172,790

52,970

△ 0.1

5,840

1,520

4,310

12年(勤続12年~12年11か月)

109

53.2

166.2

233,200

178,170

55,030

106

166.7

222,980

175,900

47,080

△ 0.5

10,220

2,270

7,950

13年(勤続13年~13年11か月)

86

48.1

164.7

230,730

177,200

53,530

86

164.9

223,520

173,270

50,250

△ 0.2

7,210

3,930

3,280

14年(勤続14年~14年11か月)

75

53.5

168.0

229,920

175,290

54,630

77

168.1

222,520

173,420

49,100

△ 0.1

7,400

1,870

5,530

15年(勤続15年~15年11か月)

69

51.4

169.7

231,480

176,260

55,210

69

167.5

225,180

174,730

50,450

2.2

6,300

1,530

4,760

16年(勤続16年~16年11か月)

51

53.1

170.8

246,110

174,570

71,540

53

167.5

236,890

171,270

65,620

3.3

9,220

3,300

5,920

17年(勤続17年~17年11か月)

50

53.7

162.4

249,420

190,400

59,030

50

161.6

240,690

187,770

52,910

0.8

8,730

2,630

6,120

18年(勤続18年~18年11か月)

60

53.9

163.4

245,620

191,950

53,670

60

162.3

234,940

186,310

48,630

1.1

10,680

5,640

5,040

19年(勤続19年~19年11か月)

46

53.5

164.0

245,020

189,440

55,580

47

165.0

239,140

184,810

54,330

△ 1.0

5,880

4,630

1,250

20年 以上

160

53.8

163.0

257,580

202,670

54,920

164

163.1

247,990

198,650

49,340

△ 0.1

9,590

4,020

5,580

(再掲)1年~4年

809

44.1

166.7

214,180

170,170

44,020

790

166.2

203,870

167,000

36,870

0.5

10,310

3,170

7,150

(再掲)5年~9年

701

47.4

164.9

223,540

174,400

49,140

700

165.2

213,420

170,600

42,820

△ 0.3

10,120

3,800

6,320

(再掲)10年 以上

938

51.9

165.6

239,070

183,450

55,620

942

165.3

230,160

180,190

49,970

0.3

8,910

3,260

5,650

認知症対応型共同生活介護事業所

1)通所介護事業所には地域密着型通所介護事業所を含む。
2)令和5年9月30日と令和6年9月30日ともに在籍している者の平均基本給額等を比較している。
3)実労働時間数には、労働協約、就業規則等で定められた正規の始業時刻と終業時刻の間の実労働時間数のほか、早出、残業、臨時の呼出、休日出勤等に係る労働時間数が含まれる。
4)勤続年数は令和6年9月までに勤続した年数。
5)勤続年数について、同一法人の経営する施設・事業所における勤続年数は通算して計上している。
6)年齢は令和6年9月30日時点の年齢。
7)計数のない場合は「-」、統計項目のあり得ない場合は「・」、集計対象数が10未満の場合は「・・・」と表章している。
8)金額は、10円未満を四捨五入している。

185