【資料3】令和6年度介護従事者処遇状況等調査結果(案) (206 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53777.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会 介護事業経営調査委員会(第41回 3/18)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護従事者数
常勤
非常勤
介護職員
33,993
69.0%
30.1%
看護職員
9,311
61.8%
37.4%
生活相談員・支援相談員
4,222
89.3%
10.0%
理学療法士、作業療法士、
言語聴覚士又は
機能訓練指導員
5,307
76.9%
21.9%
介護支援専門員
3,747
85.6%
13.8%
事務職員
4,260
74.9%
24.3%
調理員
4,781
44.3%
54.6%
管理栄養士・栄養士
3,080
89.7%
9.4%
1)勤務形態は令和6年9月30日時点における勤務形態。
199