よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


社会保障関係予算 (5 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2022/seifuan2022/
出典情報 令和4年度予算政府案(12/24)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

Ⅴ.新型コロナウイルス感染症への対応
「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」
(令和3年 11 月 19 日閣議決定)に基
づき、いわゆる「16 か月予算」との考え方で、令和3年度補正予算と一体として、新
型コロナウイルス感染症の拡大防止策等に万全の対策を講じる。
保健所の人員体制強化、地方衛生研究所の機能強化 6.4 億円(3年度:5.6 億円)
<一部その他の事項経費における対応>
- 感染拡大時に保健所業務を支援することのできる専門人材の派遣体制を強化す
るとともに、人材派遣の名簿登録者に対する積極的疫学調査を中心とした保健所
業務に関する研修を引き続き実施。



国立国際医療研究センターの体制強化 14.3 億円(3年度:12.7 億円)
- 国立国際医療研究センターにおいて、国立感染症研究所と互いに連携・補完し
つつ、新興・再興感染症に関する臨床研究を推進し、診断薬、治療薬、ワクチンの
開発に迅速に取り組むとともに、総合的対策を遂行する体制を構築。





新型コロナウイルス感染症に対応する水際対策等の推進
217 億円(3年度:207 億円)
<一部デジタル庁計上分を含む>
- 新型コロナウイルス感染症に対し、国内への感染者の流入を防止するため、検
疫における検査体制の確保を行うなど、水際対策を強化。
(強化分:95 億円(3年
度:91 億円))

Ⅵ.社会保障の充実 ⇒ 別紙4、5
「新しい経済政策パッケージ」
(平成 29 年 12 月8日閣議決定)及び「経済財政運営
と改革の基本方針 2019」(令和元年6月 21 日閣議決定)等を踏まえ、令和元年 10 月
の消費税率の引上げによる増収分を活用し、社会保障の充実を実施する。

(1)令和4年度における「社会保障の充実」


看護職員・介護職員の処遇改善(再掲)



不妊治療の保険適用

診療報酬(本体):120 億円(公費)(新規)
薬価
: 54 億円(公費)(新規)
- 令和4年4月から不妊治療の保険適用を実施。適切な医療の評価を通じて、子
どもを持ちたいという方々への、不妊治療に対する安心と安全を確保。

③ 子どもに係る国民健康保険料等の均等割額の減額措置 81 億円(公費)(新規)
- 国民健康保険の保険料(税)について、子ども(未就学児)に係る被保険者均等
― 4 ―

ページ内で利用されている画像ファイルです。