よむ、つかう、まなぶ。
資料9地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会の議論の状況について<参考資料> (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195428_00054.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第128回 4/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
精神科救急医療体制のイメージ
※
精神科救急医療体制連絡調整委員会及び精神科救急医療圏域ごとの検討部会で協議し、地域の実情に合わせて体制を構築する必要がある
入院医療の提供
病院群輪番型及び常時対応型による24時間365日対応
入院外医療の提供を担う医療機関等の後方支援(原則、対応要請を断らない)
措置入院・緊急措置入院への対応が可能
身体合併症への対応が可能(連携による面的整備を含む)
病院群輪番型
常時対応型
身体合併症対応施設
他科の医療機関
※ 身体合併症対応 等
救急医療情報センター等
消防、警察等
精神科救急情報センター
※ 必ずしも精神科救急情報
センターを介さない
保健所
基幹相談支援センター
地域生活支援拠点等
訪問
訪問
保健センター
短期入所等
外来対応施設
往診等
精神障害を有する者等
地域住民
訪問看護事業所
入院外医療の提供
かかりつけ精神科医等による時間外診療、往診、訪問看護
夜間・休日診療(外来,輪番制)
医療機関
・かかりつけ精神科医
・かかりつけ医
受診前相談
精神科救急情報センターでの受け入れ先調整
精神医療相談窓口での相談対応 等
保健所、保健センター等による訪問 等
精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの
重層的な連携による支援体制における平時の対応
アクセス上の利便(当事者、家族に身近なところ)を考慮した対
応
かかりつけ精神科医等による診療、訪問看護の提供 等
地域精神保健や障害福祉サービス等の充実、活用
精神科救急医療体制整備に係るワーキンググループでの意見、「精神科救急医療体制整備事業の実施について」(令和2年3月4日障発0304第2号)及び「疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制につい
精神医療相談窓口
※
て」(令和2年4月13日医政地発0413第1号)別紙「疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制構築に係る指針」を参考に作成
10
※
精神科救急医療体制連絡調整委員会及び精神科救急医療圏域ごとの検討部会で協議し、地域の実情に合わせて体制を構築する必要がある
入院医療の提供
病院群輪番型及び常時対応型による24時間365日対応
入院外医療の提供を担う医療機関等の後方支援(原則、対応要請を断らない)
措置入院・緊急措置入院への対応が可能
身体合併症への対応が可能(連携による面的整備を含む)
病院群輪番型
常時対応型
身体合併症対応施設
他科の医療機関
※ 身体合併症対応 等
救急医療情報センター等
消防、警察等
精神科救急情報センター
※ 必ずしも精神科救急情報
センターを介さない
保健所
基幹相談支援センター
地域生活支援拠点等
訪問
訪問
保健センター
短期入所等
外来対応施設
往診等
精神障害を有する者等
地域住民
訪問看護事業所
入院外医療の提供
かかりつけ精神科医等による時間外診療、往診、訪問看護
夜間・休日診療(外来,輪番制)
医療機関
・かかりつけ精神科医
・かかりつけ医
受診前相談
精神科救急情報センターでの受け入れ先調整
精神医療相談窓口での相談対応 等
保健所、保健センター等による訪問 等
精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの
重層的な連携による支援体制における平時の対応
アクセス上の利便(当事者、家族に身近なところ)を考慮した対
応
かかりつけ精神科医等による診療、訪問看護の提供 等
地域精神保健や障害福祉サービス等の充実、活用
精神科救急医療体制整備に係るワーキンググループでの意見、「精神科救急医療体制整備事業の実施について」(令和2年3月4日障発0304第2号)及び「疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制につい
精神医療相談窓口
※
て」(令和2年4月13日医政地発0413第1号)別紙「疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制構築に係る指針」を参考に作成
10