よむ、つかう、まなぶ。
参考資料3-1 令和3年度厚生労働科学研究費補助金採択課題一覧 (26 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26761.html |
出典情報 | 厚生科学審議会科学技術部会(第130回 7/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
No.
研究事業名
研究課題名
研究代表者
職名
所属施設
262 難治性疾患政策研究事業
性分化・性成熟異常を伴う内分泌症候群(プラダーウイリ症候
群・ヌーナン症候群を含む)の診療水準向上を目指す調査研究
緒方 勤
特命研究
国立大学法人浜松医科大学
教授
263 難治性疾患政策研究事業
ベーチェット病に関する調査研究
岳野 光洋
准教授
日本医科大学
264 難治性疾患政策研究事業
強皮症・皮膚線維化疾患の診断基準・重症度分類・診療ガイド
ライン・疾患レジストリに関する研究
藤本 学
教授
国立大学法人大阪大学
265 難治性疾患政策研究事業
キャッスルマン病、TAFRO症候群、類縁疾患の診療ガイドライン
の策定や更なる改良に向けた国際的な総意形成を踏まえた調査 川上 純
研究
教授
国立大学法人長崎大学
266 難治性疾患政策研究事業
もやもや病(ウイリス動脈輪閉塞症)における難病の医療水準の
向上や患者のQOL向上に資する研究
宮本 享
教授
国立大学法人京都大学
267 難治性疾患政策研究事業
乳児~成人の好酸球性消化管疾患、良質な医療の確保を目指す
診療提供体制構築のための研究
野村 伊知郎
室長
国立研究開発法人国立成育医療研究セン
ター
268 難治性疾患政策研究事業
呼吸器系先天異常疾患の診療体制構築とデータベースおよび診
療ガイドラインに基づいた医療水準向上に関する研究
臼井 規朗
局長
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪
母子医療センター
269 難治性疾患政策研究事業
特発性造血障害に関する調査研究
三谷 絹子
教授
獨協医科大学
270 難治性疾患政策研究事業
ミトコンドリア病、レット症候群の調査研究
後藤 雄一
部長
国立研究開発法人国立精神・神経医療研
究センター
271 難治性疾患政策研究事業
副腎ホルモン産生異常に関する調査研究
長谷川 奉延
教授
慶應義塾大学
272 難治性疾患政策研究事業
間脳下垂体機能障害に関する調査研究
有馬 寛
教授
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大
学
26
研究事業名
研究課題名
研究代表者
職名
所属施設
262 難治性疾患政策研究事業
性分化・性成熟異常を伴う内分泌症候群(プラダーウイリ症候
群・ヌーナン症候群を含む)の診療水準向上を目指す調査研究
緒方 勤
特命研究
国立大学法人浜松医科大学
教授
263 難治性疾患政策研究事業
ベーチェット病に関する調査研究
岳野 光洋
准教授
日本医科大学
264 難治性疾患政策研究事業
強皮症・皮膚線維化疾患の診断基準・重症度分類・診療ガイド
ライン・疾患レジストリに関する研究
藤本 学
教授
国立大学法人大阪大学
265 難治性疾患政策研究事業
キャッスルマン病、TAFRO症候群、類縁疾患の診療ガイドライン
の策定や更なる改良に向けた国際的な総意形成を踏まえた調査 川上 純
研究
教授
国立大学法人長崎大学
266 難治性疾患政策研究事業
もやもや病(ウイリス動脈輪閉塞症)における難病の医療水準の
向上や患者のQOL向上に資する研究
宮本 享
教授
国立大学法人京都大学
267 難治性疾患政策研究事業
乳児~成人の好酸球性消化管疾患、良質な医療の確保を目指す
診療提供体制構築のための研究
野村 伊知郎
室長
国立研究開発法人国立成育医療研究セン
ター
268 難治性疾患政策研究事業
呼吸器系先天異常疾患の診療体制構築とデータベースおよび診
療ガイドラインに基づいた医療水準向上に関する研究
臼井 規朗
局長
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪
母子医療センター
269 難治性疾患政策研究事業
特発性造血障害に関する調査研究
三谷 絹子
教授
獨協医科大学
270 難治性疾患政策研究事業
ミトコンドリア病、レット症候群の調査研究
後藤 雄一
部長
国立研究開発法人国立精神・神経医療研
究センター
271 難治性疾患政策研究事業
副腎ホルモン産生異常に関する調査研究
長谷川 奉延
教授
慶應義塾大学
272 難治性疾患政策研究事業
間脳下垂体機能障害に関する調査研究
有馬 寛
教授
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大
学
26