よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 データヘルス計画のこれまでの経緯と第3期に向けた課題等について (34 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27022.html
出典情報 第3期データヘルス計画に向けた方針見直しのための検討会(第1回 8/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

成果連動型民間委託契約方式による保健事業の例(2021年度補助事例①)

セルフメディケーション
推進事業

事業概要

成果指標

▪ レセプトデータに基づくスイッチOTCの活用に適し

▪ 行動変容への影響
– 健保のレセプトデータ
– 個別勧奨通知の効果
▪ 加入者の意識の変化
– 意識調査アンケート結果
▪ セルフケア実践への影響
– 薬剤師への相談数・内容




卒煙指導事業

た対象者の抽出
セルフメディケーションによる負担軽減等に関する、
加入者全体への啓発活動と並行した、ナッジ理論
を活用した個別対象者への個別通知
健保薬剤師への相談窓口、OTC医薬品のオンライ
ン購入サイトとポイント付与

▪ 卒煙プログラム
▪ 禁煙成功率
– 通常3ヶ月の禁煙支援後の再喫煙の頻発を考
– プログラム参加時と禁煙成功時の2段階で支



包括型事業

慮した6ヶ月の禁煙支援
心理的依存への専門職指導員によるサポート
アプリによる空白期間のないサポート

▪ 包括的な保健事業プログラム
– 健康増進アプリを用いた行動変容促進
– 専門職の介入指導による体重低減・禁煙
– 将来医療費適正化額のAI予測



払いポイントを設定
なお、禁煙成否については、自己申告と客観的
な測定を用いて確認

▪ セルフケア推進度の向上
– アプリ登録
– アプリ活用(運動記録・食事記録)
▪ 特定保健指導該当率の減少
– 肥満・リスク・喫煙を減らす、服薬する
▪ 医療費による成果評価
34