キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全7件中1 ~7件 表示

2009年08月10日(月)

政府は社会保障構造改革に力を入れるべきと回答、7割超  世論調査

国民生活に関する世論調査(8/10)《内閣府》
発信元:内閣府 大臣官房 政府広報室   カテゴリ: 調査・統計
 内閣府は8月10日に、「国民生活に関する世論調査」(平成21年6月調査)を公表した。この調査の目的は、現在の生活や今後の生活についての意識、家族・家庭についての意識など、国民の生活に関する意識や要望を種々の観点でとらえ、広く行政一般の基礎資料とすること、である(p5参照)
 報告書によると、「日常生活で悩みや不安を感じている」と答えた者に内容を聞いたところ、「老後の生活設計」(54.9%)が最も多く、・・・

続きを読む

2009年08月10日(月)

介護認定審査会委員テキストの改訂版を公表

要介護認定介護認定審査会委員テキスト2009改訂版(8/10)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 介護保険課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は8月10日に、介護認定審査会委員テキストの改訂版を公表した。
 要介護認定基準が10月1日から変更されることに伴い、認定調査員の調査方法とともに、認定審査会の審査基準・方法が一部修正される。
 改訂版テキストでは、新たな審査基準のもとでの認定審査会判定における重要事項として、(1)適切な介助が選択されていることを、特記事項を元に確認する(2)介護の手間にかかる審査判定において、特記事項の内容及・・・

続きを読む

2009年08月10日(月)

低所得の高齢者が入所できる、生活支援付き住宅の拡充を  東京都

居宅での介護が困難な低所得の高齢者に対する福祉施策の充実に関する要望について(8/10)《東京都》
発信元:東京都 特別区長会   カテゴリ: 社会福祉
 東京都の特別区長会は8月10日に、居宅での介護が困難な低所得の高齢者に対する福祉施策の充実に関する要望を国土交通省に対して行った。これは、5月1日に行った、在宅介護が困難な低所得者向け福祉施策の充実に関する緊急要望について、具体的な対応と実現の要望を示したもの。
 要望書では、先に緊急要望した「未届け施設に対する届出の徹底と安全性の確保」「低所得の要介護高齢者等への受け皿づくり」の具体的対応として、(・・・

続きを読む

2009年08月10日(月)

注目の記事 要介護認定見直しに伴い調査員テキストを修正  厚労省

要介護認定「認定調査員テキスト2009 改訂版」(8/10)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は8月10日に、認定調査員テキスト2009改訂版と、修正概要を公表した。
 要介護認定基準が10月1日から変更されることに伴い、認定調査員の調査方法が変更となるため、調査員のテキストも一部修正されるに至った。
 修正のポイントは、(1)能力・有無(麻痺等・拘縮)において、調査員が実際に確認した状況と日頃の状況が異なる場合には、より頻回な方を選択(2)介助の方法において、介護者がいる状況で介護量が不足・・・

続きを読む

2009年08月10日(月)

注目の記事 次期診療報酬改定に向け、「医療サービスの質の検証」などを行う

診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会(第5回 8/10)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が8月10日に開催した、中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配付された資料。この日は、前回会合で、平成20年度慢性期入院医療の包括評価に関する調査のうち、(1)各医療機関における分類の適切性(2)提供されている医療サービスの質の検証―に役立つデータを整理し、資料を提出してほしいとの要望があったことから、それらを示した資料が提示された(p10~p11参照)
 また、一・・・

続きを読む

2009年08月10日(月)

おしゃれ用コンタクト、特別講習会の実施要領やカリキュラムが明らかに

おしゃれ用カラーコンタクトレンズの薬事法規制に関する説明会(第4回 8/5)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省が8月5日に開催した、おしゃれ用カラーコンタクトレンズの薬事法規制に関する説明会で配付された資料。この日は、カラーコンタクトレンズの、販売等許可のため必要となる手続等や、非視力補正用コンタクトレンズ販売業等特別講習会などについて議論された。
 資料には、非視力補正用コンタクトレンズの、(1)特別講習と資格要件(p4参照)(2)特別講習会実施要領(p5~p9参照)(3)平成21年度カリキュラム&l・・・

続きを読む

2009年08月10日(月)

注目の記事 慢性疾患対策の更なる充実、社会全体で取り組む意識の醸成とその基盤づくりを

慢性疾患対策の更なる充実に向けた検討会(第3回 8/10)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 総務課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省が8月10日に開催した、慢性疾患対策の更なる充実に向けた検討会で配付された資料。この日は、これまでの検討会における取りまとめが行われた。
 資料には、慢性疾患対策の更なる充実に向けた検討会の検討概要(案)が示され、(1)国民生活と慢性疾患(2)施策の現況(3)慢性疾患の全体像の俯瞰(ふかん)(4)体系的な施策展開の必要性(5)対策の充実を検討すべき疾患・領域の具体例―などがまとめられている・・・

続きを読む

全7件中1 ~7件 表示
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ