よむ、つかう、まなぶ。
18 令和4年度保険医療材料制度改革の概要 (46 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000196352_00008.html |
出典情報 | 厚生労働省 保険局 (3/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和4年度保険医療材料制度改革の概要 参考資料
特定保険医療材料の範囲
○保険医療材料の評価の原則(平成5年中医協建議より)
1.技術料の加算として評価すべき保険医療材料(A2)
① 使用される技術が限られているもの :例)超音波凝固切開装置
② 医療機関からの貸し出しの形態をとるもの :例)在宅の酸素ボンベ
2.特定の技術料に一体として包括して評価すべき保険医療材料 (A2)
技術と一体化している材料:例)腹腔鏡のポート、脳波計
3.技術料に平均的に包括して評価すべき保険医療材料 (A1)
廉価な材料:例)静脈採血の注射針、チューブ
4.(1.から3.以外で)価格設定をすべき保険医療材料 (B,C1,C2)
① 関連技術料と比較して相対的に高いもの:例)人工心臓弁
② 市場規模の大きいもの:例)PTCAカテーテル、ペースメーカー
46
特定保険医療材料の範囲
○保険医療材料の評価の原則(平成5年中医協建議より)
1.技術料の加算として評価すべき保険医療材料(A2)
① 使用される技術が限られているもの :例)超音波凝固切開装置
② 医療機関からの貸し出しの形態をとるもの :例)在宅の酸素ボンベ
2.特定の技術料に一体として包括して評価すべき保険医療材料 (A2)
技術と一体化している材料:例)腹腔鏡のポート、脳波計
3.技術料に平均的に包括して評価すべき保険医療材料 (A1)
廉価な材料:例)静脈採血の注射針、チューブ
4.(1.から3.以外で)価格設定をすべき保険医療材料 (B,C1,C2)
① 関連技術料と比較して相対的に高いもの:例)人工心臓弁
② 市場規模の大きいもの:例)PTCAカテーテル、ペースメーカー
46