よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】介護老人保健施設 (25 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36375.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第231回 11/16)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護老人保健施設におけるリハビリテーション・口腔・栄養に関する加算
リハビリテーションマネジメント計画書情報加算
•
リハビリテーションマネジメント計画書情報加算 33単位/月
•
医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等が共同し、リハビリテーション実施計画を入所者又はその
家族等に説明し、継続的にリハビリテーションの質を管理する
注 リハビリテーションマネジメント計画書情報加算は、入所者ごとのデータをLIFEにて提出する必要がある
口腔衛生管理加算
•
口腔衛生管理加算(Ⅰ) 90単位/月
•
口腔衛生管理加算(Ⅱ) 110単位/月
•
歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が入所者に対する専門的口腔ケアを月2回以上、入所者に係る口腔ケ
アについて介護職員に対する具体的な技術的助言及び指導、相談対応
注 口腔衛生管理加算Ⅱは、入所者ごとのデータをLIFEにて提出する必要がある
栄養マネジメント強化加算
•
栄養マネジメント強化加算 11単位/日
•
管理栄養士を規定の常勤換算数以上配置し、低栄養状態のリスクが高い入所者への丁寧な栄養ケア(週3
回以上の食事観察や退所時の栄養情報連携等)を行う
注 栄養マネジメント強化加算は、入所者ごとのデータをLIFEにて提出する必要がある
25
リハビリテーションマネジメント計画書情報加算
•
リハビリテーションマネジメント計画書情報加算 33単位/月
•
医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等が共同し、リハビリテーション実施計画を入所者又はその
家族等に説明し、継続的にリハビリテーションの質を管理する
注 リハビリテーションマネジメント計画書情報加算は、入所者ごとのデータをLIFEにて提出する必要がある
口腔衛生管理加算
•
口腔衛生管理加算(Ⅰ) 90単位/月
•
口腔衛生管理加算(Ⅱ) 110単位/月
•
歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が入所者に対する専門的口腔ケアを月2回以上、入所者に係る口腔ケ
アについて介護職員に対する具体的な技術的助言及び指導、相談対応
注 口腔衛生管理加算Ⅱは、入所者ごとのデータをLIFEにて提出する必要がある
栄養マネジメント強化加算
•
栄養マネジメント強化加算 11単位/日
•
管理栄養士を規定の常勤換算数以上配置し、低栄養状態のリスクが高い入所者への丁寧な栄養ケア(週3
回以上の食事観察や退所時の栄養情報連携等)を行う
注 栄養マネジメント強化加算は、入所者ごとのデータをLIFEにて提出する必要がある
25