よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 こども未来戦略方針の具体化に向けた検討について (13 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodomo_mirai/dai8/gijisidai.html
出典情報 こども未来戦略会議(第8回 12/11)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「こども未来戦略」を踏まえた職員配置基準の改善について
令和6年度の対応
【公定価格上の加算措置】※告示を改正

【最低基準等の改正】※内閣府令等を改正

○ 新たに「4・5歳児配置改善加算」を措置する。

○ 児童福祉施設の設備及び運営に関する基準等を
改正し、4・5歳児の職員配置基準を改善する。

○ 30:1の配置に要する経費と、25:1の配置に
要する経費との差額に相当する金額を加算する。



チーム保育推進加算やチーム保育加配加算を取得してい
る施設では、既に25:1以上の手厚い配置を実現可能と
しているため、引き続き、当該加算のみを適用することと
する。
※ チーム保育推進加算は、主に3~5歳児について複数の
保育士による体制を構築するための加算であり、令和5年
度には、先んじて4・5歳児の配置改善を進めるため、
大規模な保育所について、配置人数の充実(1人⇒2人)
を行っている。

○ 人材確保に困難を抱える保育の現場に、混乱が
生じないよう、当分の間は、従前の基準により運
営することも妨げないとする経過措置を設ける。
年齢

従前の基準

新たな基準

4・5歳児

30:1

25:1



3歳児については、平成27年度より「3歳児配置改善加算」
を措置している。(令和4年度の加算取得率:約90%)
※ 3歳児についても、4・5歳児と同様に最低基準等の改正
(20:1→15:1)を行う。

令和7年度以降の対応


1歳児については、保育人材の確保等の関連する施策との関係も踏まえつつ、加速化プラン期間中の早期に、
6対1から5対1への改善を進める。
12