(1)介護医療院におけるサービス提供実態等に関する調査研究事業(報告書)(案) (67 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24465.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第209回 3/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
看取りの質を高めるために行っている取り組みは「看取りに関する指針を定め、入所
の際に入所者又はその家族等に対して内容を説明している」が 69.4%、「「入所者本人と
その家族等」又は「家族等のみ」と話し合いを行い、入所者本人の意思を確認している」
が 61.5%、
「看取りを行う際に個室の利用が可能となるよう配慮を行っている」が 43.2%
であった。
図表 2- 2 -82
看取りの質を高めるために行っている取り組み(複数回答)
(回答数 278 )(問 25 )
0%
20%
40%
60%
看取りに関する指針を定め、入所の際に入所
者又はその家族等に対して内容を説明してい
る
61.5%
医師、看護職員、介護職員、その他の職種の
者による協議の上、看取りに関する指針の見
直しを行っている
36.0%
看取りに関する職員研修を行っている
34.9%
看取りを行う際に個室の利用が可能となるよ
う配慮を行っている
図表 2- 2 -83
合計
全体
Ⅰ型
Ⅱ型
278
100.0%
198
100.0%
72
100.0%
100%
69.4%
「入所者本人とその家族等」又は「家族等の
み」と話し合いを行い、入所者本人の意思を
確認している
無回答
80%
43.2%
1.4%
看取りの質を高めるために行っている取り組み(類型別)(問 25 )
看取りに関
する指針を
定め、入所
の際に入所
者又はその
家族等に対
して内容を
説明してい
る
193
69.4%
140
70.7%
47
65.3%
「入所者本
人とその家
族等」又は
「家族等の
み」と話し
合いを行
い、入所者
本人の意思
を確認して
いる
171
61.5%
123
62.1%
42
58.3%
医師、看護
職員、介護
職員、その
他の職種の
者による協
議の上、看
取りに関す
る指針の見
直しを行っ
ている
100
36.0%
73
36.9%
25
34.7%
61
看取りに関
する職員研
修を行って
いる
97
34.9%
71
35.9%
25
34.7%
看取りを行 無回答
う際に個室
の利用が可
能となるよ
う配慮を行
っている
120
43.2%
79
39.9%
37
51.4%
4
1.4%
2
1.0%
2
2.8%