よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 令和5年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「日本専門医機構における医師専門研修シーリングによる医師偏在対策の効果検証」総括研究報告書 (59 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41573.html
出典情報 医道審議会 医師分科会 医師専門研修部会(令和6年度第1回 7/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(医師が専門医取得するまでの都道府県移動)

8.8%

10.0%
8.0%

各都道府県で専門研修を行うものについて、大

6.0%

6.0%

学所在地、初期研修地、就業地がそれぞれ何処で

4.0%
2.0%

あったのかを把握し、その地域分布を図化した。

0.0%
シーリングのある領域

シーリングのない領域

(n=2532)

(n=982)



東京都に全国の大学や初期研修地から専門
研修採用者が集まっているが、東京都で専門
研修を修了した後の就業地も全国に広がっ

図 28 シーリング設定都道府県合計の構成比変

ており、全国から集め全国に返す動きがみら



れる。ただし北海道・東北地域が就業地に選
択される比率はやや低いと思われる。

8.0%
6.0%



6.2%
4.9%

各県の専門研修後の勤務先において、東京都
を選択するものが一定割合存在しており、専

4.0%
0.8%

2.0%

0.6%

0.1%

0.4%

門研修終了後の就業地として東京都には一

1.4%
1.1%

定の吸引力があることが窺われる。

0.0%

-0.5%

-2.0%

東京都



-0.3%

神奈川県

シーリングのある領域

愛知県

大阪府

福井県、山口県、高知県、佐賀県は自県中心
の流動で完結している傾向が強い。

福岡県



シーリングのない領域

愛知県は全国の大学から集まった専門研修
採用者が近隣県で就業する傾向がみられる。

図 29 シーリングの設定された各都道府県の構

等の特性が今回のデータからは確認できた。

成比変化

図 30 卒業大学所在地、初期研修地、勤務地の図化例
(専門研修を東京都で行ったものに関する作成結果)

- 59 -