よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【議題(17)資料17】東日本大震災からの復興を早期に成し遂げるための提言.pdf (5 ページ)

公開元URL https://www.nga.gr.jp/conference/r06/6_1.html
出典情報 全国知事会議(8/1)《全国知事会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ルコンテナの経年劣化等への対応などの飛散防止対策や周辺環境への影響に係
るモニタリングの強化等、各事業者等が適切に保管できるよう、国が対策を講じ
ること。加えて、個人の敷地で一時保管が長期化している農家等の負担軽減策を
講じること。
8,000Bq/㎏以下の廃棄物の処分を円滑に進めるため、住民の理解と処理の促
進が図られるよう、処理や再利用に係る基準値の設定根拠を含め安全性を明確
に示すとともに、地方公共団体・排出事業者に対する技術・財政的支援や処分先
の確保など、国が責任を十分に果たすこと。
福島県内において新たな指定廃棄物の確認も想定されることから、処分が滞
り環境回復の支障となることのないよう、処理方針を速やかに決定すること。
また、復興事業等に伴い発生する高線量の土壌等については、事業に支障が生
じないよう、国が責任を持って最後まで確実に対応すること。
(7)食品・低線量被ばくの健康影響等についての対策の強化
食品中の放射性物質の基準値や低線量被ばくの健康影響について、国が正確
な情報を分かりやすく継続的に提供するとともに、事故以前の基準との違いを
丁寧に説明し、放射線や放射性物質に対する理解を深めて国民の不安の解消に
努めること。
環境中に放出された放射性物質等の影響については、水、大気、土壌、水道水、
農林水産物などの総合的かつ長期的なモニタリングを実施すること。
低線量被ばくの健康影響にかかる不安の解消に努めるため、国において、対象
者、対象地域などの必要な条件を設定し疫学的な調査を実施すること。
(8)風評被害対策の強化
原子力災害により国内外に生じている広範な風評を完全に払拭するため、風
評払拭・リスクコミュニケーション強化戦略に基づき、正確かつ効果的な情報発
信と安全性の普及啓発を強化すること。諸外国による食品等への輸入規制につ
いては、科学的な根拠に基づいた正確な情報発信を一層強化し、早期撤廃を実現
すること。
農林水産物や加工食品、工業製品等の放射性物質検査などの国による体制強
化や支援の充実を図るとともに、地方公共団体、事業者等が実施する観光誘客事
業や販路回復・拡大、販売促進に向けた取組等の風評被害対策事業に対する支援
5