よむ、つかう、まなぶ。
資料1-2 オキシメタゾリン塩酸塩・クロルフェニラミンマレイン酸塩のリスク評価について[2.9MB] (15 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42464.html |
出典情報 | 薬事審議会 医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和6年度第5回 8/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
副作用の種類
器官別大分類
基本語
呼吸器、胸郭お
副鼻腔痛
よび縦隔障害
番号
副作用発
使用薬剤名
(性別・
現年月日
(企業名)
使用方法
1 日使用量
年齢)
使用理由
副作用
使用期間
転帰
スプレーをすると鼻の穴の
回復
2024 年
ナシビンメディ
1 日 2 回、各鼻
(女性・
2 月 20 日
(佐藤製薬)
腔につき 1 度
中、上部に痛みが出た。
有
ずつ
始めはさすような痛みで、す
企業評価:関連ある
ぐにじんじんとした痛みに
かもしれない
歳)
トラマドール塩酸塩・アセトア
不明
不明
鼻づまり、鼻みず
症状
10
4
5 日間
備考
不明
ミノフェン
なる。
(不明)
数秒するとおさまるが、始め
のさすような痛みが出ると
エピナスチン塩酸塩
(不明)
痛い。
不明
不明
調査期間:令和 3 年 9 月 13 日~令和 6 年 7 月 19 日
副作用の種類は MedDRA/J Ver. 27.0 に基づき Primary SOC 毎に分類し PT で記載した。
15
不明
薬剤師評価:可能性
器官別大分類
基本語
呼吸器、胸郭お
副鼻腔痛
よび縦隔障害
番号
副作用発
使用薬剤名
(性別・
現年月日
(企業名)
使用方法
1 日使用量
年齢)
使用理由
副作用
使用期間
転帰
スプレーをすると鼻の穴の
回復
2024 年
ナシビンメディ
1 日 2 回、各鼻
(女性・
2 月 20 日
(佐藤製薬)
腔につき 1 度
中、上部に痛みが出た。
有
ずつ
始めはさすような痛みで、す
企業評価:関連ある
ぐにじんじんとした痛みに
かもしれない
歳)
トラマドール塩酸塩・アセトア
不明
不明
鼻づまり、鼻みず
症状
10
4
5 日間
備考
不明
ミノフェン
なる。
(不明)
数秒するとおさまるが、始め
のさすような痛みが出ると
エピナスチン塩酸塩
(不明)
痛い。
不明
不明
調査期間:令和 3 年 9 月 13 日~令和 6 年 7 月 19 日
副作用の種類は MedDRA/J Ver. 27.0 に基づき Primary SOC 毎に分類し PT で記載した。
15
不明
薬剤師評価:可能性