よむ、つかう、まなぶ。
資料2 新たな地域医療構想について(入院医療、在宅医療、構想区域等) (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43955.html |
出典情報 | 新たな地域医療構想等に関する検討会(第9回 9/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
病床機能報告における【回復期】について
•
現行の病床機能報告制度における【回復期】については、以下のように定義されている。
✓ 急性期を経過した患者への在宅復帰に向けた医療やリハビリテーションを提供する機能
✓ 特に、急性期を経過した脳血管疾患や大腿骨頸部骨折等の患者に対し、ADLの向上や在宅復帰を目的
としたリハビリテーションを集中的に提供する機能
•
地域医療構想の取組等に伴い、病床機能報告において【回復期】と報告された病床数は増加している。
病床機能報告において【急性期】と報告された病床数と【回復期】と報告された病床数の推移
【急性期】と報告
された病床数
【回復期】と報告
された病床数
596,137床
570,850床
552,880床
546,798床
549,279床
533,476床
172,394床
186,285床
189,391床
192,956床
199,495床
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
130,481床
2015年
資料出所:厚生労働省「病床機能報告」
6
•
現行の病床機能報告制度における【回復期】については、以下のように定義されている。
✓ 急性期を経過した患者への在宅復帰に向けた医療やリハビリテーションを提供する機能
✓ 特に、急性期を経過した脳血管疾患や大腿骨頸部骨折等の患者に対し、ADLの向上や在宅復帰を目的
としたリハビリテーションを集中的に提供する機能
•
地域医療構想の取組等に伴い、病床機能報告において【回復期】と報告された病床数は増加している。
病床機能報告において【急性期】と報告された病床数と【回復期】と報告された病床数の推移
【急性期】と報告
された病床数
【回復期】と報告
された病床数
596,137床
570,850床
552,880床
546,798床
549,279床
533,476床
172,394床
186,285床
189,391床
192,956床
199,495床
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
130,481床
2015年
資料出所:厚生労働省「病床機能報告」
6