よむ、つかう、まなぶ。
資料2 大学附属病院本院の現状等及び大学附属病院本院の特定機能病院としての取扱い上の論点等 (55 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43385.html |
出典情報 | 特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会(第22回 11/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
大学病院本院同士で比較した際に論文発表等の実績が
下位となっている大学附属病院本院の状況
第21回特定機能病院及び地域医療
支援病院のあり方に関する検討会
資料
令和6年8月20日
2
○ 大学病院本院である医療機関について、令和4年度の論文発表等の実績(Original articleの件数)が
下位20位の医療機関について、同一都道府県内に、いくつの大学附属病院本院があるか(1,2,3
以上)によって分類。
当該医療機関と同一都道府県に所在する
特定機能病院の数
1施設(n=11/32)
:グループA
うち、医師多数は10都道府県、医師少数は12都道府県
2施設(n=4/14)
:グループB
うち、医師多数は3都道府県、医師少数は3都道府県
3施設以上(n=5/33):グループC
(下からの) Original
順位
article
B
4
20%
A
11
55%
(下からの) Original
順位
article
グループ
1
0件
A
10
48件
C
1
0件
B
12
49件
A
1
0件
A
13
54件
C
1
0件
C
14
55件
A
1
0件
A
15
56件
A
1
0件
A
16
57件
B
7
2件
A
17
58件
B
8
36件
B
17
58件
A
9
45件
C
19
59件
C
10
48件
A
20
64件
A
うち、医師多数は3都道府県、医師少数は1都道府県
C
5
25%
グループ
55
※ 令和5年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「特定機能病院の評価指標の開発に資する研究」(研究代表者:楠岡 英雄)に基づき作成
※ 医師多数都道府県・医師少数都道府県は第4回地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ 参考資料1 都道府県の現医師確保計画(R2-5年度)に用いられている医師偏在指標を参照
下位となっている大学附属病院本院の状況
第21回特定機能病院及び地域医療
支援病院のあり方に関する検討会
資料
令和6年8月20日
2
○ 大学病院本院である医療機関について、令和4年度の論文発表等の実績(Original articleの件数)が
下位20位の医療機関について、同一都道府県内に、いくつの大学附属病院本院があるか(1,2,3
以上)によって分類。
当該医療機関と同一都道府県に所在する
特定機能病院の数
1施設(n=11/32)
:グループA
うち、医師多数は10都道府県、医師少数は12都道府県
2施設(n=4/14)
:グループB
うち、医師多数は3都道府県、医師少数は3都道府県
3施設以上(n=5/33):グループC
(下からの) Original
順位
article
B
4
20%
A
11
55%
(下からの) Original
順位
article
グループ
1
0件
A
10
48件
C
1
0件
B
12
49件
A
1
0件
A
13
54件
C
1
0件
C
14
55件
A
1
0件
A
15
56件
A
1
0件
A
16
57件
B
7
2件
A
17
58件
B
8
36件
B
17
58件
A
9
45件
C
19
59件
C
10
48件
A
20
64件
A
うち、医師多数は3都道府県、医師少数は1都道府県
C
5
25%
グループ
55
※ 令和5年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「特定機能病院の評価指標の開発に資する研究」(研究代表者:楠岡 英雄)に基づき作成
※ 医師多数都道府県・医師少数都道府県は第4回地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ 参考資料1 都道府県の現医師確保計画(R2-5年度)に用いられている医師偏在指標を参照