よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その6)について-2 (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00123.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第500回 11/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
在宅医療における診療報酬改定の結果検証に係る特別調査について②
○ 診療報酬改定の結果検証に係る特別調査においては、以下のような方法において、調査を実施している。
○ 調査内容については、施設の概要や診療体制、診療報酬の算定状況等が含まれている。
5 調査内容の例
医療機関調査
施設の概要
3 調査の方法
いずれの調査も、対象施設に対して自記式調査票を郵送配布し、回答を
依頼した。
対象施設からの回答方法は、同封の返信用封筒により記入済の紙の調
査票を返送してもらう方法と、調査専用のウェブサイトから電子調査票をダ
ウンロードし、記入済のファイルをメールで調査事務局あて送付してもらう
方法の2種類を用意し、対象施設に選択いただけるようにした。
調査実施時期は、いずれの調査も令和2年12月~令和3年1月であった。
• 開設者
• 訪問診療及び往診を行っている診療科
• 医療機関の種別
施設の診療体制及び患者数について
• 令和元年5月と9月及び令和2年5月と9月の患者数
• 全職員数、在宅医療の実施のため患家に訪問する職員数(常
勤換算)
• 在宅医療を担当する常勤・非常勤の医師数
• 訪問診療を行う時間をどのように定めているか
施設における、在宅医療に関する診療報酬の算定状況等につい
て
• 各種診療料等の算定回数
• 在宅時医学総合管理料の算定回数
• 在宅時医学総合管理料の算定回数のうち要介護度等の状況
別算定回数
• 要介護度別の患者へ提供する医療の内容として多いもの
4 回収の状況
在宅医療調査は発送数2,131件に対し、有効回答数が622件(有効回
答率29.2%)であった
施設数
有効回答数
有効回答率
2,131
622(施設)
29.2%
訪問診療を受けている患者の状況等
• 患者の性別、年齢、訪問先
• 訪問先建物において、自施設が訪問診療を実施している患者
数
• 調査日の診察状況、要介護度、認知症高齢者の日常生活自立
度
• 精神疾患の有無、障害者手帳などの種類、同居家族等の有無
• 患家を訪問するのに用いる交通手段と移動時間
• 訪問診療を行ったきっかけ、理由、対象病名、ターミナルの状況
にあるか
• 医師が実施した診療内容・連携、医師以外の職種が提供してい
る医療内容等
• 訪問診療を開始した時期
13
○ 診療報酬改定の結果検証に係る特別調査においては、以下のような方法において、調査を実施している。
○ 調査内容については、施設の概要や診療体制、診療報酬の算定状況等が含まれている。
5 調査内容の例
医療機関調査
施設の概要
3 調査の方法
いずれの調査も、対象施設に対して自記式調査票を郵送配布し、回答を
依頼した。
対象施設からの回答方法は、同封の返信用封筒により記入済の紙の調
査票を返送してもらう方法と、調査専用のウェブサイトから電子調査票をダ
ウンロードし、記入済のファイルをメールで調査事務局あて送付してもらう
方法の2種類を用意し、対象施設に選択いただけるようにした。
調査実施時期は、いずれの調査も令和2年12月~令和3年1月であった。
• 開設者
• 訪問診療及び往診を行っている診療科
• 医療機関の種別
施設の診療体制及び患者数について
• 令和元年5月と9月及び令和2年5月と9月の患者数
• 全職員数、在宅医療の実施のため患家に訪問する職員数(常
勤換算)
• 在宅医療を担当する常勤・非常勤の医師数
• 訪問診療を行う時間をどのように定めているか
施設における、在宅医療に関する診療報酬の算定状況等につい
て
• 各種診療料等の算定回数
• 在宅時医学総合管理料の算定回数
• 在宅時医学総合管理料の算定回数のうち要介護度等の状況
別算定回数
• 要介護度別の患者へ提供する医療の内容として多いもの
4 回収の状況
在宅医療調査は発送数2,131件に対し、有効回答数が622件(有効回
答率29.2%)であった
施設数
有効回答数
有効回答率
2,131
622(施設)
29.2%
訪問診療を受けている患者の状況等
• 患者の性別、年齢、訪問先
• 訪問先建物において、自施設が訪問診療を実施している患者
数
• 調査日の診察状況、要介護度、認知症高齢者の日常生活自立
度
• 精神疾患の有無、障害者手帳などの種類、同居家族等の有無
• 患家を訪問するのに用いる交通手段と移動時間
• 訪問診療を行ったきっかけ、理由、対象病名、ターミナルの状況
にあるか
• 医師が実施した診療内容・連携、医師以外の職種が提供してい
る医療内容等
• 訪問診療を開始した時期
13