よむ、つかう、まなぶ。
一般事項、初・再診料、入院基本料 (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/shidou_kansa_jissi.html |
出典情報 | 適時調査実施要領等(6/21)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
★5.医療安全管理体制
(1)安全管理のための指針を整備している。
(
適
・
否
)
・
否
)
当日準備 ・安全管理のための指針を見せてください。
(2)安全管理に関する基本的な考え方、医療事故発生時の対応方法等を文書として作成している。
(
適
(3)医療事故、インシデント等を報告し、その内容分析に基づく改善策を実施できる体制を整備している。
(4)安全管理の責任者等で構成する委員会を設置している。
(
適
・
否
)
(
適
・
否
)
否
)
当日準備 ・医療安全委員会の設置要綱、議事録(本年度分及び前年度分)を見せてください。
(5)安全管理の責任者等で構成する委員会を月1回程度開催している。
なお、安全管理の責任者が必ずしも対面でなくてよいと判断した場合においては、当該委員会を対面に
よらない方法で開催しても差し支えない。
(
適
・
当日準備 ・医療安全に関する職員研修の計画、実施状況が確認できる書類を見せてください。
(6)安全管理体制確保のための職員研修を研修計画に基づき、年2回程度実施している。
(
適
・
否
)
(本年度分及び前年度分)
★6.褥瘡対策
事前
(1)専任の医師及び褥瘡看護に関する臨床経験を有する専任の看護職員で構成する褥瘡対策チームを
設置している。
(
適
・
否
・専任の看護職員については、「保険医療機関の現況」により確認
当日準備 ・褥瘡対策に係る専任の医師、看護職員の名簿と、褥瘡対策チームの設置が分かる書類
)
(設置要綱等)を見せてください。
(2)日常生活自立度の低い入院患者に対し、褥瘡に関する危険因子の評価を行っている。
(
適
・
否
)
13/43
3
入院基本料【共通(一般病棟入院基本料等)①】
(1)安全管理のための指針を整備している。
(
適
・
否
)
・
否
)
当日準備 ・安全管理のための指針を見せてください。
(2)安全管理に関する基本的な考え方、医療事故発生時の対応方法等を文書として作成している。
(
適
(3)医療事故、インシデント等を報告し、その内容分析に基づく改善策を実施できる体制を整備している。
(4)安全管理の責任者等で構成する委員会を設置している。
(
適
・
否
)
(
適
・
否
)
否
)
当日準備 ・医療安全委員会の設置要綱、議事録(本年度分及び前年度分)を見せてください。
(5)安全管理の責任者等で構成する委員会を月1回程度開催している。
なお、安全管理の責任者が必ずしも対面でなくてよいと判断した場合においては、当該委員会を対面に
よらない方法で開催しても差し支えない。
(
適
・
当日準備 ・医療安全に関する職員研修の計画、実施状況が確認できる書類を見せてください。
(6)安全管理体制確保のための職員研修を研修計画に基づき、年2回程度実施している。
(
適
・
否
)
(本年度分及び前年度分)
★6.褥瘡対策
事前
(1)専任の医師及び褥瘡看護に関する臨床経験を有する専任の看護職員で構成する褥瘡対策チームを
設置している。
(
適
・
否
・専任の看護職員については、「保険医療機関の現況」により確認
当日準備 ・褥瘡対策に係る専任の医師、看護職員の名簿と、褥瘡対策チームの設置が分かる書類
)
(設置要綱等)を見せてください。
(2)日常生活自立度の低い入院患者に対し、褥瘡に関する危険因子の評価を行っている。
(
適
・
否
)
13/43
3
入院基本料【共通(一般病棟入院基本料等)①】