よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 地方財政 (16 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/20221013zaiseia.html
出典情報 財政制度分科会(10/13)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

自治体行政の効率化の必要性①
○ 少子高齢化や東京圏への一極集中の更なる進展により、2040年には約半数の自治体で人口が3割以上減少すると見込まれている。
○ この中で、老朽インフラの更新や公営事業等をはじめとした行政サービスを安定的に提供していくためには、デジタルの活用により業務プロセスや
行政サービスの在り方を変革するなど、徹底的な行政運営の効率化を図る必要。
●有収水量の見通し

●人口段階別市区町村の変動(2015年→2040年)【H30推計】

人 口 増 減 率

人口
(2015年時点)

▲30%
~▲40%

~▲50%

~▲60%

~▲70%

▲70%~

100万人以上
50~100万人
20~50万人



10~20万人





3~10万人

117

27

(出所)総務省(令和2年11月)「下水道財政のあり方に関する研究会」報告書をもとに作成
※有収水量とは、料金収入が得られる水量のこと。

●社会資本ストックの維持管理コストの見通し
(兆円)

1~3万人

134

107

18



1万人未満

120

149

99

21

14.0
12.0



380

284

117

22

424自治体、4割減少




10.0

事後保全の場合(左軸)

(千円)
300

事後保全の場合の一人当たり費用(右軸)

250

予防保全の場合の一人当たり費用(右軸)
予防保全の場合(左軸)

200

8.0
150
6.0
100

4.0

804自治体、3割減少

50

2.0
0.0

(出所)総務省(平成30年7月)「自治体戦略2040構想研究会第一次・第二次報告の概要」をもとに作成

0
H30

R5

R10

R15

R20

R25

R30

(出所)総務省統計局「人口推計(平成31年4月報)」、国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口
(平成29年4月推計)」(出生中位・死亡中位仮定)、国土交通省資料をもとに作成

15