よむ、つかう、まなぶ。
薬-1○ 令和5年度薬価改定について (37 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212451_00053.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第191回 11/16)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和4年10月12日 第3回
医薬品の迅速・安定供給実現に向けた
総合対策に関する有識者検討会 資料1
医療用医薬品の納入先別納入額の割合等
実態
• 医薬分業の推進により、薬局数が増加する中で、特にチェーン薬局の拡大や個々の薬局の価格交渉を薬局
に代わり一括して行う価格交渉代行業者が台頭してきている。
• 卸売業者の取引先別の薬価差(乖離率)の指数では、20店舗以上のチェーン薬局の指数が高くなっている。
○医療用医薬品の納入先別納入額の割合
○200床未満の病院・診療所の乖離率を100とした場合の指標
乖離の
指数
取引額
割合※
200床以上の病院
122
29%
200床未満の病院・診療所
100
16%
20店舗以上のチェーン薬局
183
26%
20店舗未満の調剤チェーン薬局又は個店
137
29%
調査方法について
①対象期間:令和3年度分
②対象:令和3年度取引を行った全取引先
③調査方法:①及び②に基づいて、卸連加盟企業から、取引先の属性ごとに
薬価ベースの価格と納入価ベースの価格を調査、乖離率を算出。
④乖離率が一番低かった取引先属性の乖離率を100とした場合に、その他
の取引先属性における乖離幅がどの程度となるかを表したもの。
※全体の取引額(薬価ベース)に占める販売先別取引額の割合。
※全薬局数約6万件のうち、チェーン薬局が約1.9万件。いわゆる価格代行業者のホーム
ページで確認できる数だけでも加入件数は約1.6万件(複数の価格代行業者への加入も含む)
37
医薬品の迅速・安定供給実現に向けた
総合対策に関する有識者検討会 資料1
医療用医薬品の納入先別納入額の割合等
実態
• 医薬分業の推進により、薬局数が増加する中で、特にチェーン薬局の拡大や個々の薬局の価格交渉を薬局
に代わり一括して行う価格交渉代行業者が台頭してきている。
• 卸売業者の取引先別の薬価差(乖離率)の指数では、20店舗以上のチェーン薬局の指数が高くなっている。
○医療用医薬品の納入先別納入額の割合
○200床未満の病院・診療所の乖離率を100とした場合の指標
乖離の
指数
取引額
割合※
200床以上の病院
122
29%
200床未満の病院・診療所
100
16%
20店舗以上のチェーン薬局
183
26%
20店舗未満の調剤チェーン薬局又は個店
137
29%
調査方法について
①対象期間:令和3年度分
②対象:令和3年度取引を行った全取引先
③調査方法:①及び②に基づいて、卸連加盟企業から、取引先の属性ごとに
薬価ベースの価格と納入価ベースの価格を調査、乖離率を算出。
④乖離率が一番低かった取引先属性の乖離率を100とした場合に、その他
の取引先属性における乖離幅がどの程度となるかを表したもの。
※全体の取引額(薬価ベース)に占める販売先別取引額の割合。
※全薬局数約6万件のうち、チェーン薬局が約1.9万件。いわゆる価格代行業者のホーム
ページで確認できる数だけでも加入件数は約1.6万件(複数の価格代行業者への加入も含む)
37