キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全3,258件中2,176 ~2,200件 表示 最初 | | 86 - 87 - 88 - 89 - 90 | | 最後

2015年12月14日(月)

[労働災害] 1~11月の労働災害死傷者数は2.2%減の9万4,814人 厚労省

平成27年における労働災害発生状況について(1月~11月末、平成27年12月速報)(12/14)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 安全課   カテゴリ: 労働衛生 保健・健康
 厚生労働省は12月14日、2015年における「労働災害発生状況(1~11月末、12月速報)」を公表した(p1~p20参照)(概要(p21~p22参照)も添付されている)。この統計は、労働災害動向調査などと並ぶ安全衛生関係統計の一環。労働災害とは、労働者が業務に起因して被った負傷・疾病・死亡などの災害を指す。 今回の速報によると、労働災害による「死傷者数(死亡・休業4日以上)」は、前年同期比2.2%減となる9万4,814人(前・・・

続きを読む

2015年12月11日(金)

[新型インフル] プレパンデミックワクチンの備蓄を検討 インフル小委

厚生科学審議会 感染症部会 新型インフルエンザ対策に関する小委員会(第4回 12/11)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 新型インフル 医療提供体制 保健・健康
 厚生労働省は12月11日、厚生科学審議会・感染症部会の「新型インフルエンザ対策に関する小委員会」を開き、「新型インフルエンザ対策におけるプレパンデミックワクチンの備蓄」(p1参照)などについて討議した。 2013年度に備蓄した約1,000万人分のプレパンデミックワクチン(ベトナム株約500万人分、インドネシア株約500万人分)が、2016年度に有効期限切れを迎える。このため、2016年度のワクチン株の選定、対象人数、ワ・・・

続きを読む

2015年12月11日(金)

[インフル] 11月30日~12月6日の定点あたり報告数は0.21人 厚労省

インフルエンザの発生状況について(12/11)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は12月11日、2015年第49週(11月30日~12月6日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p7参照)を発表した。定点あたり報告数は0.21人(総数1,043人)で(p3参照)、48週(11月23日~11月29日)の同0.17人(p4参照)より増加。都道府県別では、沖縄県0.95人、北海道0.73人、秋田県0.61人の順に多かった(p2~p3参照)。・・・

続きを読む

2015年12月09日(水)

[健康] 2014年「国民健康・栄養調査」の結果を公表 厚労省

平成26年国民健康・栄養調査結果の概要(12/9)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は12月9日、2014年「国民健康・栄養調査」の結果を取りまとめて公表した。「国民健康・栄養調査」は、国民の健康の増進の総合的な推進を図るための基礎資料として、国民の身体の状況、栄養摂取量および生活習慣の状況を明らかにするため、毎年実施しているもの。 今回は、2014年国民生活基礎調査において設定された単位区から無作為抽出した300単位区内の5,432世帯を対象として2014年11月に実施(p2~p5参照)。基・・・

続きを読む

2015年12月07日(月)

[医療費] 医療費の目標を含む医療費適正化計画の大枠 政府専門調査会

社会保障制度改革推進本部 医療・介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会(第6回 12/7)《首相官邸》
発信元:首相官邸   カテゴリ: 医療保険 高齢者 保健・健康
 政府は12月7日、社会保障制度改革推進本部の「医療・介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会」を開催し、厚生労働省が、「医療費適正化基本方針の大枠」(p14~p24参照)を示した。 医療費適正化計画は、国民の高齢期における適切な医療の確保をはかる観点から、国・都道府県が定める。第1期は2008年度~2012年度、第2期は2013年度~2017年度だが、医療保険制度改革法により都道府県は最速で2016年度から、2023年・・・

続きを読む

2015年12月04日(金)

[インフル] 11月23日~11月29日の定点あたり報告数は0.17人 厚労省

インフルエンザの発生状況について(12/4)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は12月4日、2015年第48週(11月23日~11月29日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p7参照)を発表した。定点あたり報告数は0.17人(総数831人)で(p3参照)、第47週(11月16日~11月22日)の同0.19人(p4参照)より減少。都道府県別では、沖縄県1.10人、富山県0.44人、愛知県0.38人の順に多かった(p2~p3参照)。・・・

続きを読む

2015年11月30日(月)

[通知] 派遣労働者の取り扱いなどストレスチェック関連指針改正 厚労省

事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する指針等について(11月30日付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 労働基準局   カテゴリ: 保健・健康 労働衛生
 厚生労働省は11月30日付で、「事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する指針」に関する通知を発出した。労働安全衛生法改正により、2015年12月1日からストレスチェック制度が事業者の義務とされたことにともなうもの。 通知では、ストレスチェック制度に関連する4指針の(1)事業場における労働者の健康保持増進のための指針(p3~p12参照)(p53~p62参照)、(2)健康診断結果に基づき事業者が講・・・

続きを読む

2015年11月30日(月)

[健康] 「アルコール健康障害対策推進基本計画」骨子案を提示 内閣府会議

アルコール健康障害対策関係者会議(第11回 11/30)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康
 内閣府は11月30日、「アルコール健康障害対策関係者会議」を開催し、「アルコール健康障害対策推進基本計画」の骨子案(p4~p27参照)を提示した。この基本計画は、アルコール健康障害対策基本法の第12条が規定するもので、2016年度から2020年度のおおむね5年間が対象期間。 また、同会議は、2016年1月22日および同年2月の会合において、基本計画の案の提示を予定している(p3参照)。 今回、示された骨子案は、アルコー・・・

続きを読む

2015年11月30日(月)

[健康] 喫煙の健康影響に関する報告書を2016年5月取りまとめ 厚労省検討会

喫煙の健康影響に関する検討会(第1回 11/30)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課   カテゴリ: 保健・健康 医学・薬学
 厚生労働省は11月30日、「喫煙の健康影響に関する検討会」の初会合を開催した。この検討会は、2001年に厚労省が取りまとめた「喫煙と健康問題に関する検討会報告書」以来の新たな報告書となる、「喫煙の健康影響に関する検討会報告書」を取りまとめることを目的としている(p2参照)。 背景には、「喫煙と健康問題に関する検討会報告書」の公表から十数年が経過して、その間に受動喫煙など新たな科学的知見が蓄積されたほか・・・

続きを読む

2015年11月27日(金)

[家計調査] 10月の消費支出「保健医療」は1万3,118円 総務省

家計調査報告[二人以上の世帯]―平成27年(2015年)10月分速報―(11/27)《総務省》
発信元:総務省 統計局   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 総務省は11月27日、2015年10月分の家計調査報告(2人以上の世帯)速報を公表した。1世帯当たりの消費支出は前年同月比名目2.1%減の28万2,401円で2カ月連続の減少(p1参照)(p6参照)。消費支出の内訳では、「保健医療」が同6.4%減の1万3,118円で3カ月連続で減少した(p2参照)(p16参照)(p22参照)。また、勤労者世帯の実収入は1世帯当たり同0.6%減の48万5,330円だった(p1参照)(p3参照)。・・・

続きを読む

2015年11月27日(金)

[周産期] NICUとMFICUの現状や地域格差解消策を提示 周産期医療検討会

周産期医療体制のあり方に関する検討会(第3回 11/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 地域医療計画課 救急・周産期医療等対策室   カテゴリ: 医療提供体制 医療制度改革 保健・健康
 厚生労働省は11月27日、「周産期医療体制のあり方に関する検討会」を開催し、「新生児集中治療室(NICU)および母体・胎児集中治療室(MFICU)の適切な病床数と配置」(p5~p57参照)などがテーマとして俎上にのぼった。周産期とは、妊娠22週から生後満7日未満までの期間。この期間の医療は、産科・小児科双方からの一貫した総合的な体制が必要で、「周産期医療」と呼ばれている。 今回のテーマに関して、厚労省・医政局「地・・・

続きを読む

2015年11月27日(金)

[インフル] 11月16日~11月22日の定点あたり報告数は0.19人 厚労省

インフルエンザの発生状況について(11/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は11月27日、2015年第47週(11月16日~11月22日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p7参照)を発表した。定点あたり報告数は0.19人(総数919人)で(p3参照)、第46週(11月9日~11月15日)の同0.14人(p4参照)より増加。都道府県別では、沖縄県1.03人、秋田県0.46人、福井県0.44人の順に多かった(p2~p3参照)。・・・

続きを読む

2015年11月21日(土)

[労働衛生] ストレスチェック制度の課題と対策を発表 日本精神経学会

職場におけるストレスチェック制度実施に関する見解(11/21)《日本精神神経学会》
発信元:日本精神神経学会   カテゴリ: 保健・健康 労働衛生
 公益社団法人 日本精神神経学会は11月30日、「職場におけるストレスチェック制度実施に関する見解」(p1~p2参照)と題する見解を発表した。2015年12月1日より改正労働安全衛生法が施行され、職場におけるストレスチェック制度の運用が始まったことを受けたもので、見解の日付は11月21日。あて先は、厚生労働省の担当課長となっている(p1参照)。 この見解のなかで日本精神神経学会は、「法律改正時よりストレスチェック・・・

続きを読む

2015年11月20日(金)

[労働衛生] HPから「ストレスチェック実施プログラム」配布開始 厚労省

事業者向けに「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」の配布を開始します(11/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 労働衛生課   カテゴリ: 保健・健康 医療提供体制
 厚生労働省は11月24日から、事業者向けに「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」の無料配布を開始した。厚労省ホームページよりダウンロードできる。労働安全衛生法に基づいて、「ストレスチェック制度」が12月1日より施行されることを受けたもの。 このプログラムは、(1)労働者が画面でストレスチェックを受けることができる、(2)労働者の受検の有無を把握、(3)入力情報に基づき、自動的に高ストレス者を判定、・・・

続きを読む

2015年11月20日(金)

[医療保険] 全国健康保険協会の2014年度の業績評価結果を公表 厚労省

全国健康保険協会の業績に関する評価結果について(11/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 保険課 全国健康保険協会管理室   カテゴリ: 医療保険 保健・健康
 厚生労働省は11月20日、「全国健康保険協会の2014年度における健康保険事業および船員保険事業の業績に関する評価結果」を公表した。 健康保険事業(協会けんぽ)の評価は、(1)保険運営の企画 (p4参照)(p9~p14参照)(2)健康保険給付等(p4参照)(p14~p19参照)(3)保健事業(p5参照)(p19~p22参照)―の取り組みについて。 (1)では、「保険者機能強化アクションプラン(第2期)」で定めた事項・・・

続きを読む

2015年11月20日(金)

[インフル] 11月9日~11月15日の定点あたり報告数は0.14人 厚労省

インフルエンザの発生状況について(11/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は11月20日、2015年第46週(11月9日~11月15日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p6参照)を発表した。定点あたり報告数は0.14人(総数707人)(p2参照)で、第45週(11月2日~11月8日)の同0.13人(p3参照)より増加。都道府県別では、沖縄県0.91人、静岡県0.39人、宮城県0.29人の順に多かった(p2~p3参照)。・・・

続きを読む

2015年11月18日(水)

[健康] 健診・検診や評価の考え方を有識者から意見聴取 健診等専門委員会

厚生科学審議会 地域保健健康増進栄養部会 健康診査等専門委員会(第1回 11/18)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課   カテゴリ: 保健・健康 医療保険
 厚生労働省は11月18日、厚生科学審議会・地域保健健康増進栄養部会「健康診査等専門委員会」の初会合を開催し、(1)健診・検診や評価の考え方、(2)有識者からのヒアリング―などを議題とした。この委員会は、国民の健康増進を図るため、公衆衛生学的観点から健康診査などについて検討することを目的としている(p4参照)。 (1)では、厚労省が、(i)健診は、健康づくりの観点から経時的に値を把握することが望ましい検査・・・

続きを読む

2015年11月17日(火)

[感染症対策] 東京オリンピックを見据え感染症対策強化を考える 東京都

シンポジウム「グローバル化が進む中での感染症対策を考える」─第11回東京都福祉保健医療学会を開催します!─(11/17)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 病院経営本部   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康
 東京都は12月17日に、第11回東京都福祉保健医療学会「グローバル化が進む中での感染症対策を考える」をテーマに、シンポジウムを開催する(p1参照)。 シンポジウムでは、口頭発表・ポスターセッション(医学・医療、看護、保健衛生、福祉の各分野)のほか、「グローバル化が進む中での感染症対策を考える」をテーマに、感染症対策の最前線を担うシンポジスト3名を招き、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を見・・・

続きを読む

2015年11月16日(月)

[労働災害] 1~10月の労働災害死傷者数は2.6%減の8万5,318人 厚労省

平成27年における労働災害発生状況について(1月~10月末、平成27年11月速報)(11/16)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 安全課   カテゴリ: 労働衛生 保健・健康
 厚生労働省は11月16日、2015年における「労働災害発生状況(1~10月末、11月速報)」を公表した(p1~p21参照)(概要(p22~p23参照)も添付されている)。この統計は、労働災害動向調査などと並ぶ安全衛生関係統計の一環。労働災害とは、労働者が業務に起因して被った負傷・疾病・死亡などの災害を指す。 今回の速報によると、労働災害による「死傷者数(死亡・休業4日以上)」は、前年同期比2.6%減となる8万5,318人(前・・・

続きを読む

2015年11月16日(月)

[医療改革] 保険者共通インセンティブ指標案を提示 健診・保健指導検討会

保険者による健診・保健指導等に関する検討会(第16回 11/16)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課 医療費適正化対策推進室   カテゴリ: 医療制度改革 医療保険 保健・健康
 厚生労働省は11月16日、「保険者による健診・保健指導等に関する検討会」を開催。「保険者共通のインセンティブ指標の検討」などを議題とし、共通指標案を提示した。 今回の会合では、共通指標の基本的な考え方(p5参照)に、「高齢者の医療の確保に関する法律に基づく保険者の責務などをふまえ、加入者の健康増進などによる高齢者の医療費の適正化に向けた取り組みを促すためのものである必要」と、「保険者種別ごとに異な・・・

続きを読む

2015年11月16日(月)

[がん対策] がんの治療と仕事の両立に取り組む企業を募集 東京都

がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業を募集!~がんになっても自分らしく生活できる社会の構築を目指して~(11/16)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 医療政策課   カテゴリ: 保健・健康 社会福祉
 東京都は12月16日まで、「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取り組みを行う企業」を募集している。 医療技術が進歩し、治療をしながら仕事を継続できるがん患者が増えた一方で、意欲があるにもかかわらず、就労の継続や復職が困難になるケースがある。そこで、東京都は2014年度から、「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取り組みを行う企業表彰」を実施している。表彰の目的には、治療と仕事の両立の必要性や意義を広く・・・

続きを読む

2015年11月13日(金)

[健康] アルコール健康障害に取り組む基本方針と課題を示す 内閣府会議

アルコール健康障害対策関係者会議(第10回 11/13)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康
 内閣府は11月13日、「アルコール健康障害対策関係者会議」を開催し、(1)基本的な考え方(p4参照)、(2)第1期基本計画で取り組むべき重点課題(p5~p9参照)を示した。この会議は2016年1月をめどに、アルコール健康障害対策基本法の第12条が規定する「アルコール健康障害対策推進基本計画」の案の作成を予定している(p32参照)。 (1)で、打ち出された「基本的な方向性」は次の通り。 正しい知識の普及・不適切・・・

続きを読む

2015年11月13日(金)

[インフル] 11月2日~11月8日の定点あたり報告数は0.13人 厚労省

インフルエンザの発生状況について(11/13)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は11月13日、2015年第45週(11月2日~11月8日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p6参照)を発表した。定点あたり報告数は0.13人(総数650人)(p2参照)で、第44週(10月26日~11月1日)の同0.11人(p3参照)より増加。都道府県別では、沖縄県1.03人、静岡県0.35人、愛知県0.31人の順に多かった(p2~p3参照)。・・・

続きを読む

2015年11月11日(水)

[健康] 健康寿命のためのからだづくりについて講演 東京都

東京都立中央図書館 平成27年度 健康・医療情報公開講座「一生モノのからだづくり~“健幸華齢”のためのスマートダイエット&エクササイズ~」(11/11)《東京都》
発信元:東京都 教育庁   カテゴリ: 保健・健康
 東京都は12月12日に、東京都立中央図書館 2015年度 健康・医療情報公開講座「一生モノのからだづくり~“健幸華齢”のためのスマートダイエット&エクササイズ~」を開催する。 本講座では、田中喜代次氏(筑波大学体育系教授、株式会社THF代表取締役社長)を講師に迎え、生活習慣の改善や、すぐに使える効果的なエクササイズなど、「健康寿命」を伸ばすためのからだづくりについて講演する(p1参照)。 会場は・・・

続きを読む

2015年11月11日(水)

[健康] 健康づくりへの理解と関心を高める企画展示 東京都

東京都立中央図書館企画展示 アナタは何からできている?―健康なからだへのみちしるべ(11/11)《東京都》
発信元:東京都 教育庁   カテゴリ: 保健・健康 医学・薬学
 東京都は11月28日から2016年1月20日まで、東京都立中央図書館で、企画展示「アナタは何からできている?―健康なからだへのみちしるべ」を実施する。 展示では、「人体」、「運動」、「食」の3つの視点から、健康づくりへの理解と関心を高め、生活習慣の改善に役立つ資料を紹介。具体的には、(1)からだを知ろう、(2)運動でつくる健やかなからだ、(3)食が育む元気なからだ―の3つの柱で構成され、『レオナルド・ダ・ヴィンチ・・・

続きを読む

全3,258件中2,176 ~2,200件 表示 最初 | | 86 - 87 - 88 - 89 - 90 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ