キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全2,192件中1,826 ~1,850件 表示 最初 | | 72 - 73 - 74 - 75 - 76 | | 最後

2009年09月02日(水)

注目の記事 医療費] 平成19年度の国民医療費は34兆円

平成19年度国民医療費の概況(9/2)《厚労省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は9月2日に、平成19年度国民医療費の概況を発表した。
 資料によると、平成19年度の国民医療費は前年度比3.0%増の34兆1360億円で、1人当たり医療費は同じく3.0%増の26万7200円であることがわかった(p4参照)
 国民医療費には、診療費、調剤費、入院時食事・生活医療費、訪問看護医療費、移送費等が含まれ、正常妊娠や分娩、健診に関する費用等は含まれていない。
 制度別の割合をみると、被用者保険が22.9・・・

続きを読む

2009年09月01日(火)

[難病等] 公費助成のある医療に関する請求方法示す  東京都

【医療機関関係のみなさまへ】医療等助成費の請求方法(9/1)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局   カテゴリ: 医療保険
 東京都はこのほど、公費助成のある医療に関して、医療機関向けの請求方法を発表した。これは、難病(重症筋無力症など)や特殊医療(先天性血液凝固因子欠乏症など)、心身障害者医療といった公的な助成がある医療について、医療機関が費用請求する場合に、どの様式で請求するかなどを具体的に示したもの(p2~p3参照)
 たとえば、人工透析を必要とする腎不全では、都内の医療機関では併用レセプトで請求するが、都外の医・・・

続きを読む

2009年08月31日(月)

[健康保険] 平成20年4月の組合健保医療費は3186億円

組合管掌健康保険事業月報(平成20年4月分 8/31)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は8月31日に、平成20年4月分の組合管掌健康保険事業月報を公表した。これは、健全な保険運営を目的に、健康保険の事業状況(被保険者、被扶養者の人数や標準報酬、医療費の状況など)を月単位で公表するもの。
 資料によると、組合健保における平成20年4月の医療費は、入院が739億円、入院外が1384億円、調剤が562億円などとなっており、合計で3186億円となっている(p1参照)
 資料には、(1)前年同期との比・・・

続きを読む

2009年08月31日(月)

注目の記事 [高齢者医療] 保険者機能、総合評価は全国平均34.9点

長寿医療制度における保険者機能評価結果(平成20年度)について(8/31)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 高齢者医療課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は8月31日に、平成20年度の長寿医療制度における保険者機能評価結果を公表した。
 長寿医療制度(後期高齢者医療制度)については、厚労省の検討会で「広域連合の活動の展開は十分ではなく、まずは保険者機能を強化すべき」と指摘されていた。そのため、各広域連合の意見を踏まえつつ、広域連合の(1)保険料の収納対策(2)高齢者の健康づくり(3)医療費適正化―の各取組について評価基準を作成し、これに基づき各広・・・

続きを読む

2009年08月25日(火)

[診療報酬] 受診抑制により2008年度改定の効果は不十分  日医

2008年度診療報酬改定後の医療費の動向分析(8/25)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 診療報酬
 日本医師会はさきごろ、日医総研ワーキングペーパーとして、「2008年度診療報酬改定後の医療費の動向分析」を公表した。分析結果のポイントは、(1)2008年度医療費は診療報酬改定率であるマイナス0.82%以上に減少している(p6参照)(2)2008年度改定で病院プラス2.5%、診療所プラス0.7%になる予定だったが、実際にはそれぞれプラス1.4%、プラス0.3%であった(p25~p27参照)(3)診療報酬改定の成果が十分でないの・・・

続きを読む

2009年08月05日(水)

注目の記事 入院外の診療報酬を引上げ、医療費のさらなる配分が必要  日医見解

2008年度の医療費について(その2)(8/5)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 調査・統計
 日本医師会は8月5日の定例記者会見で、7月29日に引き続き、2008年度の医療費についての見解を示した。
 資料では、種類別医療費の伸び、調剤医療費の伸び等を示したほか、病院及び診療所における診療報酬改定の検証等を行っている(p2~p10参照)。その上で日医は、2008年度の診療報酬改定は入院(特に病院)に手厚い改定だったとして、医療全体の底上げのために、入院だけではなく、入院外においても診療報酬の引上げが必要・・・

続きを読む

2009年08月03日(月)

注目の記事 平成19年度の老人1人当たり医療費は約87万円  厚労省調査

平成19年度老人医療事業年報(8/3)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は8月3日に、平成19年度老人医療事業年報を公表した。平成20年度から後期高齢者医療制度がスタートしており、制度の前後を比較検討する上で重要である。
 資料によると、平成19年度の老人医療受給対象者は1296万6千人(前年度比4.1%減少)で、対人口割合(推計)は10.1%であった(p8~p9参照)。また、老人医療費は11兆2753億円(同0.1%増加)で、1人当たり老人医療費は86万9604円(同4.5%増加)となっており、・・・

続きを読む

2009年07月30日(木)

注目の記事 関係団体が新たな難病対策・特定疾患対策を提案  難病対策委員会

厚生科学審議会 疾病対策部会難病対策委員会(第9回 7/30)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 疾病対策課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が7月30日に開催した、厚生科学審議会の疾病対策部会難病対策委員会で配布された資料。この日は、難病対策について議論が行われた。
 資料では、日本難病・疾病団体協議会(JPA)の新たな難病対策・特定疾患対策に関する提案が示された(p3~p14参照)。その中でJPAは、原因の究明と治療法の一日も早い実現を目指す研究と社会的支援研究に集中することを求め、さらに、医療費負担の軽減は、長期慢性疾患、小児慢性・・・

続きを読む

2009年07月29日(水)

注目の記事 厚労省の主張「医療費の伸び率3%台」は、実情2%台にとどまる  日医見解

2008年度の医療費について(7/29)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 調査・統計
 日本医師会は7月29日の定例記者会見で、厚生労働省が発表した「平成20年度 医療費の動向」に関する見解を示した。
 日医は、「診療報酬改定のなかった2007年度には、医療費の対前年度比はプラス3.1%であった。2008年度も改定がなければプラス3.1%になったとも考えられるが、実際にはプラス1.9%であった。その差はマイナス1.2%であり、診療報酬改定率マイナス0.82%以上に医療費が減少したといえる」と分析している。
 ま・・・

続きを読む

2009年07月29日(水)

次期改定へ向け、社会保障審議会の意見等を提示  中医協総会

中央社会保険医療協議会 総会(第147回 7/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が7月29日に開催した、中医協総会で配布された資料。この日は、医療機器の保険適用や先進医療専門家会議の報告の他、平成22年度診療報報酬改定及び医療費の動向等について議論が行われた。
 資料では、診療報酬改定の議論に関連して、7月20日に中医協の在り方に関する有識者会議がまとめた「中央社会保険医療協議会の新たな出発のために(抄)」のうちの「診療報酬改定に関する企画・立案の在り方と関係を含めた中医・・・

続きを読む

2009年07月18日(土)

平成20年度処方せん1枚当たり調剤医療費は7561円

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(7/18)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は7月18日に最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(平成21年3月号)を公表した。
 資料では、平成20年4月~平成21年3月の処方せん1枚当たりの調剤医療費(電算処理分に限る、以下同様)は7561円、伸び率は対前年同期比3.3%の増で、大きな制度改正や診療報酬改定の影響を受けていない平成19年度の伸び率と比較すると、その差はマイナス2.5ポイントとなっている、としている(p2参照)(p5参照)。また、処方・・・

続きを読む

2009年07月17日(金)

医療費総額の伸び率、3月は対前年同期比3.0ポイントの増

最近の医療費の動向(概要)(7/17)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は7月17日に、最近の医療費の動向(概要)の平成21年3月号を公表した。資料では(1)制度別概算医療費(2)種類別概算医療費(3)医療機関種類別概算医療費―について、項目ごとに対前年同期比をまとめている。
 制度別概算医療費のうち、平成21年3月の医療費総額の伸び率は、対前年同期比で3.0%の増だった。内訳は医療保険適用分では70歳未満で2.6%増、70歳以上で3.0%増、公費は7.0%増となっている。また、70歳未・・・

続きを読む

2009年07月17日(金)

注目の記事 平成20年度の医療費総計は34.1兆円、対前年度比6200億円の増加

平成20年度 医療費の動向(7/17)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は7月17日に、平成20年度の医療費の動向を公表した。
 平成20年度の医療費総計は34.1兆円で、平成19年度比6200億円の増加(伸び率1.9%増)だった。内訳は、医療保険適用分で、70歳未満が2400億円の増加、70歳以上が3100億円の増加となっている(p1参照)
 1人当たりの医療費は、総計では平成19年度比5000円の増加だったが、70歳以上では1000円の減少となっている(p2参照)
 資料では、(1)制度別<・・・

続きを読む

2009年07月17日(金)

注目の記事 平成20年度の電算化率は、調剤医療費ベース・処方せん枚数ベースともに9割超

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向の概要~平成20年度版~(7/17)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は7月17日、最近の調剤医療費(電算処理分)の動向の概要(平成20年度版)を公表した。
 平成20年度の調剤医療費全数は、5兆4402億円で対前年度比5.3%の増、処方せん枚数は7億2008万枚で対前年度比1.8%の増となっている。1枚当たりの調剤医療費は、7555円で対前年度比3.4%の増だった。このうち、電算化率は調剤医療費、処方せん枚数ともに91.2%と初めて9割を超えたことが明らかになった。調剤レセプト全体と電算・・・

続きを読む

2009年07月03日(金)

注目の記事 平成20年度国保・後期高齢者医療費は総額約22兆円  国保中央会速報

国保・後期高齢者医療 医療費速報(平成20年度分)(平成21年7月2日時点)(7/3)《国保中央会》
発信元:国民健康保険中央会   カテゴリ: 調査・統計
 国民健康保険中央会は7月3日に平成20年度分(平成21年7月2日時点)の国民健康保険と後期高齢者医療の医療費速報を公表した。
 平成20年度における国保の医療費は10兆6650億円(前年比1.8%増)、後期高齢者は11兆2935億円(同21.1%増)で、合わせて国保連合会が審査確定した医療費総額は21兆9585億円だった。また、平成20年度における年度平均被保険者数は国保で3971万人、後期高齢者で1323万人、合計5294万人となっている。
・・・

続きを読む

2009年06月16日(火)

調剤医療費の電算化率は、対前年同期比22.4%増の94.6%

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(6/16)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は6月16日に最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(平成20年12月号)を公表した。
 資料によると、平成20年12月の調剤医療費全数は、5044億円で対前年同期比7.4%増だった。うち、電算分は4771億円(電算化率94.6%)で、対前年同期比22.4%増となっている。処方せん枚数は6133万枚(同94.6%)で対前年同期比17.8%増、1枚当たりの調剤医療費は7780円(同1.000%)で対前年同期比3.9%増だった(p2参照)
 ・・・

続きを読む

2009年06月16日(火)

平成21年2月の医療費総額の伸び率は、対前年同期比0.8ポイント減

最近の医療費の動向(概要)(6/16)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は6月16日に、最近の医療費の動向(概要)の平成21年2月号を公表した。資料では(1)制度別概算医療費(2)種類別概算医療費(3)医療機関種類別概算医療費―について、項目ごとに対前年同期比をまとめている。
 制度別概算医療費のうち、平成21年2月の医療費総額の伸び率は、対前年同期比で0.8%減であった。内訳は医療保険適用分では、70歳未満で0.6%減、70歳以上で1.4%減、公費は3.0%増となっている。また、70歳・・・

続きを読む

2009年06月12日(金)

国立大学医学部入学定員の計画的増員等を要望  医学部長会議

国立大学医学部長会議常置委員会からの要望書(6/12)《国立大学医学部長会議》
発信元:国立大学医学部長会議   カテゴリ: 医療制度改革
 国立大学医学部長会議常置委員会が6月12日に、内閣総理大臣、財務大臣、財政制度等審議会長に宛てて提出した要望書。
 要望書では、医療及び医学教育の現場における事実を正当に認識しない議論によって平成22年度予算が編成され、今後の国策の策定を誤ることを危惧し、ここに要望書を提出する、としている(p1参照)
 主な要望は(1)低医療費政策を改め、医療費を国際水準まで引き上げる(2)人口当たりの医師数を国際・・・

続きを読む

2009年06月11日(木)

医学医療政策に規制的手法を導入しない等の提言  全国医学部長病院長会議

財政制度等審議会・平成22年度予算編成の基本的考え方の建議に対する全国医学部長病院長会議からの提言(6/11)《全国医学部長病院長会議》
発信元:全国医学部長病院長会議   カテゴリ: 医療制度改革
 全国医学部長病院長会議は6月11日に、財政制度等審議会・平成22年度予算編成の基本的考え方の建議に対する提言を行った。
 全国医学部長病院長会議は、第一に、地域や診療科間偏在を是正する方法として、定員制などに関しての「規制的手法」の導入が盛り込まれたこと、第二に、「基本方針2006」の歳出削減を堅持することを示した点を極めて重大な問題である、としている。その上で、(1)低医療費、低教育費政策を見直し先進国・・・

続きを読む

2009年06月10日(水)

肝炎対策の現状と今後の課題について議論  全国肝炎総合対策推進懇談会

全国肝炎総合対策推進懇談会(第2回 6/10)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 疾病対策課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が6月10日に開催した、全国肝炎総合対策推進懇談会で配布された資料。この懇談会は、肝炎対策に精通した学識経験のある有識者を参集し、総合的な肝炎対策について専門的な協議を行うために設置されたもの(p7参照)。この日は、肝炎対策の現状と今後の課題について議論された。
 資料には、(1)肝炎治療特別促進事業(p8参照)(2)平成21年度インターフェロン医療費助成に係る運用上の変更点(p9参照)・・・

続きを読む

2009年06月04日(木)

社会保障費抑制路線の転換、医療費総枠の拡大等を要求  保団連

自由開業制を否定し、地域医療再生に逆行する財政審「建議」は断じて認められない(6/4)《保団連》
発信元:全国保険医団体連合会   カテゴリ: 医療制度改革
 全国保険医団体連合会は6月4日に、自由開業制を否定し、地域医療再生に逆行する財政審「建議」は断じて認められない、とする意見を表明した。
 保団連は、6月3日に財政制度等審議会(財政審)が財務大臣に提出した建議に対して、医療の質と安全が脅かされている中、これ以上の診療報酬の総額抑制は、公的医療保険の給付を縮小し、地域医療の再生に逆行するものであり、断じて認めることはできない、などとしている。その上で、・・・

続きを読む

2009年06月03日(水)

社会医療診療行為別調査で、医科医療費の増減の詳細を分析したい  日医

厚生労働省「最近の医療費の動向 平成21年1月号」及び「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成20年11月号」について(6/3)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 調査・統計
 日本医師会は6月3日に開催した定例記者会見で、厚生労働省が公表した、「最近の医療費の動向 平成21年1月号」及び「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成20年11月号」に対する見解を公表した。
 日医は、厚労省の「最近の医療費の動向」では、医科入院外医療費中の薬剤料は不明であり、今後公表予定の社会医療診療行為別調査によって、医科医療費の増減の詳細を分析したい、としている(p5参照)
 また、調剤医療・・・

続きを読む

2009年06月03日(水)

注目の記事 平成22年度予算においても歳出改革の方向性は維持  財務省

平成22年度予算編成の基本的考え方について(6/3)《財務省》
発信元:財務省   カテゴリ: 医療制度改革
 財務省は6月3日に、「平成22年度予算編成の基本的考え方について」を公表した。これは、同日、財政制度等審議会・財政制度分科会が財務大臣に宛てて建議として取りまとめたもの。
 建議では、我が国財政が極めて厳しい状況にある中で、持続可能な社会保障制度を確立する必要がある、として、平成22年度予算においても、医師確保対策等、必要な対応は行う必要はあるが、社会保障分野においても「基本方針2006」等で示されている・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

平成20年11月の調剤医療費全数は4335億円、うち電算分は93.0%の4030億円

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(5/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は5月29日に最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(平成20年11月号)を公表した。
 資料によると、平成20年11月の調剤医療費全数は、4335億円で対前年同期比0.8%減だった。うち、電算分は4030億円(電算化率93.0%)で、対前年同期比12.1%増となっている。処方せん枚数は5395万枚(同93.0%)で対前年同期比9.5%増、1枚当たりの調剤医療費は7470円(同1.000%)で対前年同期比2.4%増だった。
 資料には、(1)・・・

続きを読む

2009年05月28日(木)

平成21年1月の医療費総額の伸び率は対前年同期比3.9ポイントのプラス

最近の医療費の動向(概要)(5/28)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は5月28日に、最近の医療費の動向(概要)の平成21年1月号を公表した。資料では(1)制度別概算医療費(2)種類別概算医療費(3)医療機関種類別概算医療費―について、項目ごとに対前年同期比をまとめている。
 制度別概算医療費のうち、平成21年1月の医療費総額の伸び率は、対前年同期比で3.9%のプラスだった。内訳は医療保険適用分では、70歳未満で4.7%増、70歳以上で2.9%増、公費は5.8ポ%の増となっている。ま・・・

続きを読む

全2,192件中1,826 ~1,850件 表示 最初 | | 72 - 73 - 74 - 75 - 76 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ