-
2022年10月07日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 10月10日-10月15日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(10月10日-10月15日)(10/7)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2022年10月06日(木)
[医療提供体制] 通常医療とのバランスとりながら柔軟な病床運用を 東京都
- 東京都は6日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。「今週新たに入院した患者数及び入院患者数はともに減少した」と説明。「病床使用率や救急医療体制の状況などに応じて、通常医療とのバランスをとりながら、柔軟な病床運用を行っていく必要がある」との見解を示している<doc5278page1>。 入院患者数については、前回(9月28日時点)の1,654人から5日時点で1,360人となり、294人減少した・・・
-
2022年10月05日(水)
[感染症] 「インフルエンザとの鑑別」などを改訂 コロナ診療の手引き
-
- 「新型コロナウイルス感染症 COVID-19)診療の手引き・第8.1版」の周知について(10/5付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2022年10月05日(水)
[医療提供体制] 病床確保料の10月以降の新たな運用で事務連絡 厚労省
- 厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染者の受け入れ医療機関に支給する病床確保料の10月以降の新たな運用を整理し、各都道府県に5日付で事務連絡した。それによると、「即応病床」の使用率が2022年10月1日-23年3月31日の182日間に平均で50%を下回り、コロナ拡大前の19年の「診療収益」に比べて22年の収益が1割超増えていれば23年3月までの病床確保料の上限を調整する<doc5410page38>。 また、診療収益は、病院会計準・・・
-
2022年10月05日(水)
[医療提供体制] 高齢者受け入れ、二次・三次救急医療機関の役割を明示へ
-
- 救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ(第7回 10/5)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 医政局 地域医療計画課 災害等緊急時医療・周産期医療等対策室 カテゴリ: 医療提供体制
-
2022年10月05日(水)
[医療提供体制] 病床使用率が低下傾向、医療提供体制の状況改善 厚労省
- 厚生労働省は、5日に開催された第101回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。新規感染者数が減少していることに伴い、療養者数も減少していると言及。「病床使用率も低下傾向にあり、医療提供体制について状況の改善がみられる」と説明している<doc5264page1>。 9月28日時点の全国の入院者数は1万935人で、1週間前と比べて3,961人減っている。重症者数も前週比217人減・・・
-
2022年10月05日(水)
[診療報酬] 次の医療経済実態調査、23年6月に開始 中医協・総会が了承
- 中央社会保険医療協議会・総会は5日、2024年度診療報酬改定の基礎資料となる第24回医療経済実態調査のスケジュール案を了承した。10月ごろから調査実施小委員会で検討に着手し、内容を固める。23年6月に調査を開始し、11月中旬に結果を報告する予定<doc5192page1>。 小委員会では、新型コロナウイルス感染症関連などの調査項目の見直しや、有効回答率の向上策などを議論する<doc5192page1>。単月調査を行うかどうか・・・
-
2022年10月04日(火)
[医療改革] 第8次医療計画 病院薬剤師の具体的な確保策、特定行為研修修了看護師の目標数を記載か
-
- 第8次医療計画等に関する検討会(6/15)(8/25)、医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師特定行為・研修部会(8/22)《厚生労働省》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: 医療制度改革 Scope 特集
-
2022年10月03日(月)
[感染症] 全国のコロナ死亡者数、3週連続で減少 感染研
-
- 新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報 発生動向の状況把握 2022年第38週(9月19日-9月25日、9月27日現在)(10/3)《国立感染症研究所》
- 発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター カテゴリ: 保健・健康 調査・統計 新型コロナウイルス
-
2022年09月30日(金)
[病院] 医療施設動態調査 22年7月末概数 厚労省
- 厚生労働省は9月30日、「医療施設動態調査(2022年7月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り<doc5202page1>。●施設数【病院】▽全体/8,162施設(前月比増減なし)▽精神科病院/1,056施設(増減なし)▽一般病院/7,106施設(増減なし)▽療養病床を有する病院(再掲)/3,462施設(1施設減)▽地域医療支援病院(再掲)/671施設(1施設増)【一般診療所】▽全体/10万4,950施設(24施設増)▽有床診療所/5,981施設(17施設・・・
-
2022年09月30日(金)
[医療提供体制] 一般病床の入院患者、高知県で2年連続減 厚労省
- 人口に占める一般病床の数が全国平均を大幅に上回る高知県で、新型コロナウイルスの感染が拡大した2020年以降、人口10万対1日平均在院患者数が2年連続で減少したことが分かった。 厚生労働省が9月30日に公表した21年の医療施設調査の概況によると、人口10万人当たりの都道府県別の一般病床数は、高知県1,118.7床、大分県1,057.2床、北海道1,004.9床などの順だった。これに対し、最少は神奈川県の510.8床で、全国平均は706.0床。・・・
-
2022年09月30日(金)
[医療提供体制] 病床を柔軟に活用し通常医療との両立を 東京都
- 東京都は9月30日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第103回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。20日から26日までの1週間に新たに入院した患者数などが減少していることに触れ「通常医療との両立を可能とするために、病床を柔軟に活用する必要がある」との見解を示している<doc5138page6>。 コメント・意見によると、28日時点の入院患者数は1,654人で、前回(21日時点)と比べて494人・・・
-
2022年09月30日(金)
[介護] 複数の高齢者施設で感染報告、基本的な対策継続が必要 東京都
- 東京都が9月30日に公表した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第103回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、20-26日の週も複数の高齢者施設・保育所・幼稚園などで施設内感染の発生が報告されていることを取り上げ「基本的な感染防止対策を継続する必要がある」との見解を示している<doc5138page3>。 コメント・意見では、新規陽性者数に占める65歳以上の高齢者数とその割合は減少傾向にあると・・・
-
2022年09月30日(金)
[感染症] 第33週以降増加が続いた手足口病が減少に転じる 感染症週報
- 国立感染症研究所は9月30日、「感染症週報 第37週(9月12日-9月18日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc5149page6><doc5149page33>。▽インフルエンザ/0.02(前週0.03)/2週連続で減少▽RSウイルス感染症/1.60(1.60)/前週から横ばい▽咽頭結膜熱/0.07(0.06)/前週から増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.30(0.29)/第34週以降増加が続いている▽感染性胃腸炎/2・・・
-
2022年09月30日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 10月3日-10月8日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(10月3日-10月8日)(9/30)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2022年09月27日(火)
[診療報酬] 疾患別リハ料と二類感染症患者入院診療加算の併算定可 厚労省
- 厚生労働省は、新型コロナウイルスに感染した入院患者に感染予防策を取って疾患別リハビリテーションを行った場合、疾患別リハビリテーション料と共に二類感染症患者入院診療加算として250点の算定を認める特例を決め、都道府県などに事務連絡を出した。10月1日から適用する<doc5120page2>。 この特例は、日本リハビリテーション医学会の感染対策指針に沿って感染予防策を取ることが条件。リハビリテーション料の算定はい・・・
-
2022年09月27日(火)
[診療報酬] 二類感染症患者入院診療加算の特例、10月末まで延長 厚労省
- 厚生労働省は、新型コロナウイルスへの感染が疑われる患者に初診を行った診療・検査医療機関に「二類感染症患者入院診療加算」(250点)の算定を認める特例の期限を9月末から10月末に延長し、各都道府県などに事務連絡を出した<doc5100page2>。 この特例は、発熱外来を行う診療・検査医療機関として都道府県から指定・公表されている医療機関が対象。手指衛生の徹底などの標準予防策のほか、ほかの人と分離するなどの感染・・・
-
2022年09月27日(火)
[医療提供体制] 看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長 厚労省
-
- 令和4年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)の実施に当たっての取扱いについて(9/27付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 医政局 医療経理室 健康局 結核感染症課 医薬・生活衛生局 総務課 カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
-
2022年09月27日(火)
[感染症] 感染性胃腸炎など第33週以降増加続く 感染症週報
- 国立感染症研究所は27日、「感染症週報 第36週(9月5日-9月11日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc5077page6><doc5077page25>。▽インフルエンザ/0.03(前週0.03)/前週から減少▽RSウイルス感染症/1.60(1.44)/2週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.06(0.07)/2週連続で減少▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.29(0.28)/3週連続で増加▽感染性胃腸炎/2.15(2.10)/第33・・・
-
2022年09月26日(月)
[医療提供体制] コロナ補助金が21年度に2割超増え大幅黒字に 国立病院機構
-
- 財政制度等審議会 財政制度分科会(9/26)《財務省》ほか
- 発信元:財務省 国立病院機構 地域医療機能推進機構 カテゴリ: 医療提供体制
-
2022年09月26日(月)
[感染症] 5歳以上11歳以下のコロナワクチン接種後の健康状況を調査 厚労省
-
- 5歳以上11歳以下の者を対象とした新型コロナワクチンの第一期追加接種に係る接種後の健康状況に関する調査について(9/26付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 予防接種担当参事官室 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2022年09月26日(月)
[感染症] オミクロン期の妊婦の症状、デルタ期よりも鼻汁と咽頭痛が多い
-
- 「デルタ株・オミクロン株流行期の妊婦新型コロナ患者」実態解明(9/26)《国立成育医療研究センター、国立国際医療研究センター》
- 発信元:国立成育医療研究センター 国立国際医療研究センター カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2022年09月26日(月)
[健康] 次期国民健康づくり運動プラン、期間は24年度から12年間 厚労省
- 2024年度から開始予定の次期国民健康づくり運動プランの策定に向けた議論が始まった。厚生労働省は、26日に開催された専門委員会で「全ての国民が健やかで心豊かに生活できる持続可能な社会の実現」を掲げた次期プランのビジョン案や、期間を12年間とし、全体で50程度の目標を設ける案を示した<doc5037page1><doc5038page1><doc5040page1>。 厚労省によると、23年度までを計画期間とした健康日本21(第二次)・・・
-
2022年09月26日(月)
[感染症] 新型コロナ、中等症以上の症例が全ての地域で減少 感染研
-
- 新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報 発生動向の状況把握 2022年第37週(9月12日-9月18日、9月20日現在)(9/26)《国立感染症研究所》
- 発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター カテゴリ: 保健・健康 調査・統計 新型コロナウイルス
-
2022年09月22日(木)
[感染症] 新型コロナワクチン接種、疾病・障害65件を認定 厚労省が公表
-
- 疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会 審議結果(9/22)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 健康課 予防接種室 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。