キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全2,550件中2,351 ~2,375件 表示 最初 | | 93 - 94 - 95 - 96 - 97 | | 最後

2009年07月01日(水)

注目の記事 具体的施策の対象外である慢性疾患の対策等について検討を開始  厚労省

慢性疾患の更なる充実に向けた検討会(第1回 7/1)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 総務課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省が7月1日に開催した「慢性疾患の更なる充実に向けた検討会」の初会合で配布された資料。
 同検討会は、患者数が多いにもかかわらず、必ずしも具体的な対策の対象となっていない慢性疾患や、施策の対象となっている慢性疾患でも、重症化や合併症によりQOLの低下や死亡をきたすことが多いことから(1)今後対策を一層推進するべき疾患(2)疾患の発症予防から合併症の予防に至る対策の更なる充実―について検討するため・・・

続きを読む

2009年06月18日(木)

「みなし指定」「短時間通所リハ」では維持期リハ救えず  京都府保険医協会

通所リハ改定後アンケート 根本的なリハビリ制度立て直しを(6/18)《京都府保険医協会》
発信元:京都府保険医協会   カテゴリ: 介護保険
 京都府保険医協会は6月18日に、「通所リハビリテーション改定実施後アンケート」の結果を公表した。
 京都府保険医協会は、京都府内の脳血管疾患等リハビリテーション及び運動器リハビリテーションの施設基準届出全医療機関並びに、京都府内の全通所リハビリテーション事業所を対象にアンケートを実施した。
 アンケート結果から、「今回の通所リハビリテーション改定では、当初、社会保障審議会介護給付費分科会で説明された・・・

続きを読む

2009年06月18日(木)

注目の記事 特定健診の検査項目、基準値や健診データの電子化における標準様式の再検討を

臨床検査部門における特定健診 基本健診項目の基準値の実態(6/18)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 調査・統計
 日本医師会は6月18日に、日医総研ワーキングペーパーとして、「臨床検査部門における特定健診 基本健診項目の基準値の実態」を公表した。
 日医は、特定健診を実施する健診機関や臨床検査部門、契約・請求等の取りまとめを行っている地域医師会等において、疾患選別の指標となる検査基準値の取扱いが、メタボリック・シンドローム判定や保健指導判定値が加わったことにより混乱している実態がある、としている。そこで、この調・・・

続きを読む

2009年06月18日(木)

精神保険医療、地域完結型医療体制の実現へ向け議論  厚労省

今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会(第19回 6/18)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が6月18日に開催した、今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会で配布された資料。この日は、地域医療体制のあり方や入院医療体制のあり方について議論された。
 資料には、(1)入院医療における病床等の機能(総論)(p6~p25参照)(2)地域医療体制と精神科医療機関の機能(p26~p51参照)(3)精神科医療機関における従事者の確保(p52~p66参照)―などがまとめられている。
 精神保健医療体系に・・・

続きを読む

2009年06月17日(水)

高度医療ではロボット支援下心臓外科手術が条件付きで「適」  先進医療会議

先進医療専門家会議(第38回 6/17)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が6月17日に開催した、先進医療専門家会議で配布された資料。この日は、高度医療の科学的評価、平成21年3月及び4月受付分の先進医療の科学的評価及び5月受付分の先進医療の届出状況等が公表された。
 資料によると、高度医療評価会議において承認された新規技術に対する先進医療(高度医療)の事前評価結果では、虚血性心疾患に対する「内視鏡下手術用ロボット支援による冠動脈バイパス移植術」が条件付きで「適」と・・・

続きを読む

2009年06月08日(月)

労災における過労死、精神障害の請求及び支給決定件数は高水準で推移

平成20年度における脳・心臓疾患及び精神障害等に係る労災補償状況について(6/8)《厚労省》
発信元:厚生労働省 労働基準局 労災補償部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は6月8日に、平成20年度における脳・心臓疾患及び精神障害等に係る労災補償状況を公表した。
 資料では、平成20年度の脳・心臓疾患及び精神障害等に係る労災請求件数、支給決定件数は、ともに依然として高水準で推移している、としている(p1参照)
 「過労死」等の状況をみると、脳・心臓疾患の請求件数は889件で前年度に比べて42件減、支給決定件数は377件で前年度に比べて15件減であるが、このうち死亡は請・・・

続きを読む

2009年06月03日(水)

注目の記事 死亡者の3人に1人は悪性新生物で死亡、引き続き死因の第1位  人口動態統計

平成20年 人口動態統計月報年計(概数)の概況(6/3)《厚労省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省が6月3日に公表した「平成20年人口動態統計月報年計(概数)の概況」。
 調査結果によると、平成20年の出生数は109万1150人で、前年の108万9818人より1332人増加し、出生率(人口千対)は8.7で、前年の8.6を上回った(p3参照)
 一方、死亡数は114万2467人で、前年の110万8334人より3万4133人増加し、死亡率(人口千対)は9.1で、前年の8.8を上回っている。死因別にみると、死因順位の第1位は悪性新生物(30.0・・・

続きを読む

2009年06月02日(火)

注目の記事 新型インフル、基礎疾患のあるハイリスク者の感染防止策を示す  厚労省

新型インフルエンザに関する院内感染対策の徹底について(6/2付 事務連絡)《厚労省》
発信元:厚生労働省 新型インフルエンザ対策推進本部   カテゴリ: 新型インフル
 厚生労働省は6月1日に、国立感染症研究所において、さらに新型インフルエンザに係る知見を集積し、現時点での全国の全ての医療機関に求められる院内感染対策をとりまとめたとして、「医療機関における新型インフルエンザ感染対策」(p2~p4参照)について事務連絡を行った。
 また、国民のほとんどが新型インフルエンザに対する免疫を持たないことから、感染が拡大する素地があり、とくに基礎疾患のある者などのハイリスク者・・・

続きを読む

2009年05月12日(火)

3月受付分の新規申請技術の評価結果等を公表  高度医療評価会議

高度医療評価会議(第7回 5/12)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 研究開発振興課   カテゴリ: 医学・薬学
 厚生労働省が5月12日に開催した、高度医療評価会議で配布された資料。この日は、3月受付分の新規申請技術の評価結果(p5~p8参照)、4月受付分の新規申請技術の今後の評価予定(p9参照)等が示された。
 3月受付分の高度医療名は「重症虚血性心疾患に対する低出力体外衝撃波治療法」で、総評は「条件付き適」とされた(p5参照)
 その他、5月受付分の既存技術の変更届等(p10参照)、3・4月受付分の追加協力医・・・

続きを読む

2009年04月30日(木)

公費負担医療の高額療養費に関する健康保険法施行令等の一部改正等を通知

健康保険法施行令等の一部を改正する政令及び健康保険法施行規則等の一部を改正する省令等の施行について(4/30付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局   カテゴリ: 医療提供体制
厚生労働省は4月30日付けで健康保険組合理事長宛てに、健康保険法施行令等の一部を改正する政令及び健康保険法施行規則等の一部を改正する省令等の施行に関する通知を出した。
 今回の改正は、公費負担医療の対象医療に係る高額療養費に関して、このうちの特定疾患治療研究事業及び小児慢性特定疾患治療研究事業については、通常の高額療養費に準じて、所得区分別の自己負担限度額を適用するとともに、多数回該当の場合の自己負・・・

続きを読む

2009年04月30日(木)

特定疾患治療研究事業等の改正に伴う診療報酬請求書の記載要領を通知

「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について(4/30付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が4月30日付けで地方厚生(支)局医療指導課長等に宛てて出した、「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正に関する通知。これは、特定疾患治療研究事業及び小児慢性特定疾患治療研究事業(以下、特定疾患治療研究事業等)の対象療養に係る自己負担額について、原則どおり患者の所得に応じた額として取り扱い、あわせて多数回該当の場合の自己負担限度額の軽減を行う、などの健康保険法施行令の一部改正・・・

続きを読む

2009年04月28日(火)

新型インフルエンザに関するQ&Aを公表  厚労省

新型インフルエンザに関するQ&A(保健所用:暫定版)(4/28)《厚労省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 新型インフル
 厚生労働省が4月28日に公表した、新型インフルエンザに関するQ&A。
 資料には、「通常のインフルエンザと見分けることは可能ですか」「健康監視されていることは秘密にしてもらえますか」「医療機関に受診している慢性疾患等を有する定期受診患者に特別な配慮は必要でしょうか」「予防のためにタミフルをもらえるのですか」などといった質問に対する回答が示されている(p1~p3参照)

続きを読む

2009年04月25日(土)

注目の記事 医療機関におけるブタインフルエンザの暫定ガイダンスを通知  厚労省

メキシコ及び米国におけるインフルエンザ様疾患の発生状況について(4/25)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は4月25日に、メキシコ及び米国におけるインフルエンザ様疾患の発生状況について、情報提供を行った。資料によると、メキシコにおいて3月18日から4月23日までの間に、59例の死亡例を含む854例のインフルエンザ様症状のある患者が発生している。このうち18例については、カナダにおいて豚インフルエンザウイルス(H1N1亜型)であり、12検体については、米国で報告されているものと遺伝学的に同一と報告している・・・

続きを読む

2009年04月07日(火)

特定疾患治療研究事業等の高額療養費制度見直しに伴う省令等の改正案

特定疾患治療研究事業及び小児慢性特定疾患治療研究事業に係る高額療養費制度の見直しに伴う「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の改正案について(4/7付 事務連絡)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 保険課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が4月7日付けで地方厚生(支)局医療指導課等に宛てて出した、特定疾患治療研究事業及び小児慢性特定疾患治療研究事業(以下、特定疾患治療研究事業等)に係る高額療養費制度の見直しに伴う「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の改正案に関する事務連絡。
 特定疾患治療研究事業等の高額療養費制度の見直しに伴う健康保険法施行令等に関しては、平成21年5月1日の施行予定で、現在検討を行っているところであ・・・

続きを読む

2009年03月19日(木)

注目の記事 若年性認知症患者は全国で推計3万7800人  厚労省調査

若年性認知症の実態等に関する調査結果の概要及び厚生労働省の若年性認知症対策について(3/19)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 計画課   カテゴリ: 調査・統計
厚生労働省が3月19日に公表した「若年性認知症の実態と対応の基盤整備に関する研究」の調査結果の概要及び厚労省の若年性認知症対策に関する資料。
 調査結果の概要によると、18~64歳人口における人口10万人当たりの若年性認知症者数は47.6人であり、男性57.8人、女性36.7人と男性が多かった。また、全国における若年性認知症者数は3万7800人と推計している。基礎疾患としては、脳血管性認知症(39.8%)、アルツハイマー病(2・・・

続きを読む

2009年03月19日(木)

東京都、脳卒中など重症な疾患に対応するスーパー総合周産期センターを創設

東京都母体救命搬送システムの創設について~母体救命対応総合周産期星医療センターがスタートします~(3/19)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は3月19日に、母体救命対応の総合周産期母子医療センター(スーパー総合周産期センター)をスタートすることを明らかにした。スーパー総合周産期センターは、母体搬送を何でも受ける周産期センターではなく、脳卒中や出血性ショックなど重症な疾患により、緊急に母体救命処置を必要とする妊産褥婦を受入対象としている(p1参照)
 今回、母体救命対応総合周産期母子医療センターとして指定されたのは、昭和大学病院・・・

続きを読む

2009年03月13日(金)

インフルエンザ患者数が再び急増、4万5000人超に  発生報告

インフルエンザ様疾患発生報告(第17報)(3/13)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 調査・統計
厚生労働省は3月13日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第17報)を公表した。この報告書は平成21年3月1日から3月7日までの1週間に、保育所、幼稚園、小学校、中学校でインフルエンザによる休校、学年・学級閉鎖があった施設数や患者数を都道府県別に計上したもの。
 全国の患者数は、このところ減少傾向であったものが再び急増し、この1週間で前回報告(2月22日から2月28日分)を約8000人上回る4万5399人となっている。累計は3・・・

続きを読む

2009年03月10日(火)

光トポグラフィー検査によるうつ状態の鑑別診断、先進医療に承認  厚労省

先進医療専門家会議(第36回 3/10)《厚労省》  
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が3月10日に開催した、先進医療専門家会議で配布された資料。この日は、平成21年1月受付分の先進医療の科学的評価及び平成21年2月受付分の先進医療の届出状況等が公表された。
 1月受付分の3件の先進医療のうち「光トポグラフィー検査による脳機評価に基づくうつ状態の鑑別診断」が総合判定で「適」とされている(p5参照)。この診断の適応症は、国際疾病分類第10版においてF2に分類される疾病及びF3に分類される・・・

続きを読む

2009年03月06日(金)

インフルエンザ、再び増加へ  インフルエンザ様疾患発生報告

インフルエンザ様疾患発生報告(第16報)(3/6)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は3月6日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第16報)を公表した。この報告書は平成21年2月22日から2月28日までの1週間に、保育所、幼稚園、小学校、中学校でインフルエンザによる休校、学年・学級閉鎖があった施設数や患者数を都道府県別に計上したもの。
 全国の患者数はこのところ減少傾向であったものがこの1週間で3万7544人となり、累計は33万7084人になった。昨年同期の13万3363人と比べると2.5倍以上となって・・・

続きを読む

2009年03月06日(金)

公費負担の対象療養に関する健康保険法施行令等を一部改正  意見募集

「健康保険法施行令等の一部を改正する政令案等」に対する意見募集について(3/6)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 保険課   カテゴリ: 医療提供体制
厚生労働省は3月6日に「健康保険法施行令等の一部を改正する政令案等」に対する意見の募集を開始した。今回の改正は公費負担医療の対象療養(特定給付対象療養)に関するもの。
 特定給付対象療養については、所得にかかわらず、レセプト単位で一律の自己負担限度額を適用して高額療養費を支給している。今般、特定疾患及び小児慢性特定疾患治療研究事業の対象療養(指定特定給付対象療養)の自己負担限度額については、原則ど・・・

続きを読む

2009年02月20日(金)

この1週間のインフルエンザ患者数は約1万人減の3万455人

インフルエンザ様疾患発生報告(第14報)(2/20)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は2月20日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第14報)を公表した。この報告書は平成21年2月8日から2月14日までの1週間に、保育所、幼稚園、小学校、中学校でインフルエンザによる休校、学年・学級閉鎖があった施設数や患者数を都道府県別に計上したもの。
 全国の患者数はこの1週間で3万455人で、前回調査(4万7472人)に比べて約1万人減少した。累計は27万2314人で、昨年同期の12万828人と比べると2倍以上となって・・・

続きを読む

2009年02月14日(土)

保健事業の実施指針に特定健診の内容等を追加  意見募集

国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針(平成16年厚生労働省告示第307号)の一部を改正する件(案)等 意見募集要領(2/14)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 国民健康保険課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は2月14日に、「国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」及び「健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」の一部を改正する件(案)に関する意見の募集を開始した。
 今回は(1)特定健診・特定保健指導の内容の追加(2)地域の特性に応じた保険者の事業運営の明確化―などの指針の改正が行われている。特定健診等の内容については、メタボリックシンドロームの概念に基づき、心血管疾患の発症・・・

続きを読む

2009年02月13日(金)

1週間のインフルエンザ患者数は半減、昨年同期比では2倍超

インフルエンザ様疾患発生報告(第13報)(2/13)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は2月13日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第13報)を公表した。この報告書は平成21年2月1日から2月7日までの1週間に、保育所、幼稚園、小学校、中学校でインフルエンザによる休校、学年・学級閉鎖があった施設数や患者数などを都道府県別に計上したもの。
 全国の患者数はこの1週間で4万7472人となっており、前回調査(9万2389人)に比べ、半減している。ただし、昨年同期(1万2271人)に比べると大幅に上回って・・・

続きを読む

2009年02月10日(火)

難病対策、平成21年度に7疾患を研究対象を追加へ  厚労省

厚生科学審議会 疾病対策部会難病対策委員会(第8回 2/10)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 疾病対策課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が2月10日に開催した厚生科学審議会の疾病対策部会難病対策委員会で配布された資料。この日は、平成21年度における難病対策関連予算について議論された。
 資料では、難病の研究と追加への要望をまとめたものが示され、平成21年度に追加予定の7疾患が掲載されている(p7参照)
 また、難治性疾患克服研究事業の展開について、平成21年度の方向性や重点研究分野などを示した資料が提示されている・・・

続きを読む

2009年02月06日(金)

1月末のインフルエンザ患者、前回調査を3万人上回る9万人超に

インフルエンザ様疾患発生報告(第12報)(2/6)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は2月6日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第12報)を公表した。この報告書は平成21年1月25日から1月31日までの1週間に、保育所、幼稚園、小学校、中学校でインフルエンザによる休校、学年・学級閉鎖があった施設数や患者数などを都道府県別に計上したもの。
 全国の患者数はこの1週間で9万2389人となっており、前回調査(6万2874人)に比べ、約3万人増えている。また、昨年同期(2万2597人)に比べても大幅に上回・・・

続きを読む

全2,550件中2,351 ~2,375件 表示 最初 | | 93 - 94 - 95 - 96 - 97 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ