キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全31,355件中19,476 ~19,500件 表示 最初 | | 778 - 779 - 780 - 781 - 782 | | 最後

2012年10月12日(金)

[看護] 福島県と厚労省が、看護職就職フェアと病院見学ツアーを開催

「福島県看護職就職フェア」の開催(10/12)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 看護課   カテゴリ: 看護
 厚生労働省は10月12日に、「福島県看護職就職フェア」の開催について発表した。
 東日本大震災から1年半以上が経過するが、福島県では相双地域を中心に看護師確保が困難な状況が続いているという。
 そこで、福島県と厚労省は、東京・大手町(千代田区)で平成24年11月18日(日)に、看護職を対象とした就職フェアを開催する。当日は、福島県内にある約40の病院が出展するほか、偽腕を使った採血研修なども行われる・・・

続きを読む

2012年10月11日(木)

[研究] 暗所でも抗菌効果発揮、新可視光応答型光触媒材料を開発  NEDO

これまで困難だった光触媒での抗ウイルス効果の実証に成功―光触媒産業 新たな展開へ―(10/11)《新エネルギー・産業技術総合開発機構》
発信元:独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構   カテゴリ: 医学・薬学
 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は10月11日に、これまで困難だった光触媒での抗ウイルス効果の実証に成功したことを公表した。
 この実証は、NEDOが実施した「循環社会構築型光触媒産業創成プロジェクト」における、東京大学を中心とした研究グループによるもの。研究グループは、新しい原理に基づいた光触媒材料を研究し、銅系化合物酸化チタン材料で、従来よりもさらに優れた抗菌効果に加え、これまで実現困難と・・・

続きを読む

2012年10月11日(木)

注目の記事 [がん治療] 治療に8割満足示すも、サポート制度の説明不足が課題

「がん患者さん・がん患者さんのご家族における意識・実態調査」(10/11)《ファイザー株式会社》
発信元:ファイザー株式会社 オンコロジー事業部門   カテゴリ: 調査・統計
 ファイザー株式会社は10月11日に、「がん患者さん・がん患者さんのご家族における意識・実態調査」を公表した。
 この調査は、がん患者と同居している家族が、検診から診断・治療まで、どのような想いを持ち、どのように行動しているかを調査し、がん治療・サポート体制の現状・課題を把握することを目的としている。
 調査は、がん患者1000人と、同居している家族1000人の計2000人を対象とし、平成24年5月30日~6月1日にイン・・・

続きを読む

2012年10月11日(木)

[病院] 24年6月、1日平均入院患者数・外来患者数ともに増加に転じる

病院報告(平成24年6月分概数)(10/11)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は10月11日に、平成24年6月分の病院報告(概数)を発表した。
 報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は、127万9488人(前月比5859人増)となっている。一般病床の1日平均患者数は67万4448人(前月比5656人増)、外来患者数は142万7098人(前月比4万4254人増)となっていた(p1参照)
 病院全体の月末病床利用率は78.5%で、うち一般病床は71.0%、介護療養病床は93.5%だった(p1参照)
 ・・・

続きを読む

2012年10月11日(木)

[公的研究費] 不正使用検査を実施、文科相に改善処置を要求  会計検査院

研究機関における文部科学省の公的研究費の不正使用等の防止に関する体制が整備され、その適切な運用が図られるよう文部科学大臣に対して改善の処置を要求し及び意見を表示したものについての報告書(10/11)《会計検査院》
発信元:会計検査院   カテゴリ: 教育機関
 会計検査院は10月11日に、「研究機関における文部科学省の公的研究費の不正使用等の防止に関する体制が整備され、その適切な運用が図られるよう文部科学大臣に対して改善の処置を要求し及び意見を表示したものについての報告書」を公開した。
 国立大学等の科学技術研究機関では、研究活動に莫大な費用を要するため、公的研究費として税金等を原資とする科学研究費補助金等が支給されている。しかし、設備備品、消耗品等の研究・・・

続きを読む

2012年10月11日(木)

[DPC] データ提出遅れた20のDPC病院で、24年11月のデータ提出加算不可

DPC対象病院におけるデータ提出加算の取扱いについて(10/11付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は10月11日に、「DPC対象病院におけるデータ提出加算の取扱い」に関する通知を発出した。
 平成24年度の診療報酬改定において、出来高病院がDPCフォーマットに基づくデータ提出を行った場合の評価として、A245【データ提出加算】が新設された。この加算は、DPC対象病院でも算定できるが、データ提出に遅延があると解析・分析に支障が出るため、ある月のデータ提出が遅れた病院については、その翌々月には加算の算定が・・・

続きを読む

2012年10月11日(木)

[在宅医療] 在宅療養推進シンポ、病状変化と急変時の対応討議  東京都

~在宅療養における病状変化と急変時の対応~東京都在宅療養推進シンポジウムの開催について(10/11)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は10月11日に、「~在宅療養における病状変化と急変時の対応~東京都在宅療養推進シンポジウムの開催」について公表した。
 平成21年度より、東京都と東京都医師会は、『東京都在宅療養推進シンポジウム』を共催している。
 これは、都民が身近な場所で安心して適切に在宅療養を受けられるよう、病院スタッフ(医師、看護師、医療ソーシャルワーカーなど)と地域の在宅療養スタッフ(在宅医、在宅歯科医、薬局薬剤師、訪・・・

続きを読む

2012年10月10日(水)

[医療機器] 第5回ロボ大賞、生活支援ロボットソリューション事業推進に決定

「第5回 ロボット大賞」受賞ロボットを発表します~今後の活躍が期待されるロボットを表彰・展示します~(10/10)《経済産業省》
発信元:経済産業省 製造産業局 産業機械課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 経済産業省は10月10日に、「第5回 ロボット大賞」の受賞ロボットが決定したことを発表した。
 近年、高齢者や要介護者などの生活支援のため、生活・介護・福祉等の生活支援分野を中心に多くのサービスロボットが開発されている。
 こうした背景を踏まえ、本表彰制度(主催:経済産業省、日本機械工業連合会)は、国内で活躍したロボットの中から将来の市場創出への貢献度・期待度が高いロボットを選定、表彰することで、日本の・・・

続きを読む

2012年10月10日(水)

[iPS細胞] 研究開発に法・倫理面など環境整備バックアップする意向  日医

山中伸弥京都大学iPS細胞研究所長のノーベル医学・生理学賞受賞を受けて(10/10)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 医学・薬学
 日本医師会は10月10日の定例記者会見で、山中伸弥京都大学iPS細胞研究所長のノーベル医学・生理学賞受賞を受け、横倉義武会長のコメントを発表した。
 今回の受賞について、「iPS細胞を活用することで、根本的な治療法のなかった多くの神経難病などの発症の仕組みの解明と治療法の開発、また、生殖医療等幅広い分野での応用など可能性は大きく広がっている」とコメント。また今後について、「法整備面、倫理面に関する研究環境・・・

続きを読む

2012年10月10日(水)

注目の記事 [介護保険] ケアマネ資質向上に向けて、試験や研修制度の見直しを検討

介護支援専門員(ケアマネジャー)の資質向上と今後のあり方に関する検討会(第6回 10/10)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は10月10日に、介護支援専門員(ケアマネジャー)の資質向上と今後のあり方に関する検討会を開催した。この日は、厚労省当局から「主な課題と対応の方向性(案)」が提示され、これに基づいた議論が行われた。
 まず、検討すべき「主な課題」としては、以下を含めた10項目が提示されている(p6参照)
(1)介護保険の理念である「自立支援」の考え方が十分共有されていない
(2)利用者像や課題に応じた適切な・・・

続きを読む

2012年10月09日(火)

注目の記事 [認知症] 認知症疾患医療センター、二次医療圏に少なくとも1ヵ所以上整備を

精神疾患の医療体制の構築に係る指針の改正について(10月9日付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 指導課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は10月9日に、「精神疾患の医療体制の構築に係る指針の改正」に関する通知を発出した。
 医療法第30条の4の規定に基づく新たな医療計画の策定に関して、「疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制について」(平成24年3月30日通知、医政指発0330第9号、以下「指導課長通知」)を発出している。
 今般、指導課長通知の「精神疾患の医療体制の構築に係る指針」(以下、精神疾患指針)中の、第2.2.(5)「認知症に対して・・・

続きを読む

2012年10月09日(火)

[医療保険] 鹿児島県の台風16号の被災者に係るレセ、通常レセと別個請求を

平成24年台風第16号の被害に係る診療報酬等の請求の取扱いについて(10/9付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は10月9日に、平成24年台風第16号の被害に係る診療報酬等の請求の取扱いについて事務連絡を行った。
 鹿児島県は24年9月に台風第16号に見舞われ、医療機関受診の際の患者一部負担減免など、いくつかの特例措置が行われた。今回の事務連絡は、この特例措置に関連して、診療報酬請求の手続きなどを整理したもの。
 特例措置の内容は、大きく(1)被保険者証を提示しなくても(持参せずに避難した場合など)、医療機関・・・

続きを読む

2012年10月09日(火)

[医学研究] iPS細胞の作製で山中伸弥博士ノーベル医学・生理学賞受賞

山中伸弥博士(WPI京都大学 物質-細胞統合システム拠点主任研究者)によるノーベル医学・生理学賞受賞について(10/9)《文部科学省》
発信元:文部科学省 研究振興局 基礎研究振興課   カテゴリ: 医学・薬学
 文部科学省は10月9日に、「山中伸弥博士(WPI京都大学 物質-細胞統合システム拠点主任研究者)によるノーベル医学・生理学賞受賞」に対する井村・WPIプログラム委員会委員長のコメントなどを発表した。
 今回の受賞は、再生医療の実現につながるiPS細胞を初めて作製したことが高く評価されたもの。
 iPS細胞とは、体細胞を「どのような細胞にもなり得る状態」に戻した(いわば初期化した)ものである。自らの細胞で、心臓、肝・・・

続きを読む

2012年10月09日(火)

注目の記事 [診療報酬] 要介護者には訪問薬剤管理指導料でなく居宅療養管理指導費を

在宅患者訪問薬剤管理指導料と居宅療養管理指導費の給付調整に係る留意事項について(10/9付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は10月9日に、「在宅患者訪問薬剤管理指導料と居宅療養管理指導費の給付調整に係る留意事項」に関する事務連絡を行った。
 C008【在宅患者訪問薬剤管理指導料】を算定している患者が、要介護認定を受けた場合には、同点数ではなく、介護報酬上の【居宅療養管理指導費(薬剤師による)】を算定することとなる。しかし、【在宅患者訪問薬剤管理指導料】を誤って算定し続けるケースが少なくないという。
 そこで、厚労・・・

続きを読む

2012年10月05日(金)

[公費負担医療] 特定疾患等の医療券、有効期間等の確認を  東京都

マル都医療券の記載内容の確認にご協力ください(10/5)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 保健政策部   カテゴリ: 社会福祉
 東京都は10月5日に、マル都医療券の記載内容確認依頼について発表した。
 難病患者等には医療費の助成が行われる。東京都では、こうした助成対象の患者であることを証明する「マル都医療券」を患者に対して交付している。
 この助成対象疾患のうち、難病患者に対する公費助成制度である「特定疾患治療研究事業」(ALSや潰瘍性大腸炎など)、および「人工透析を必要とする腎不全」については、医療券の有効期間が24年9月30日で・・・

続きを読む

2012年10月05日(金)

注目の記事 [診療報酬] クレジットカードのポイント付与禁止方針、年度内に  厚労相

三井大臣閣議後記者会見概要(10/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 総務課   カテゴリ: 診療報酬
 三井厚生労働大臣は、10月5日の閣議後に記者会見を行った。
 三井大臣は、「薬局等における患者一部負担へのポイント付与禁止」に対し、業界から反発が出ている点についてコメントしている。
 一部薬局において、患者一部負担にポイントを付与し、その薬局での商品購入に充てられるというサービスが行われている。これに対し、「患者一部負担の減額に該当するのではないか」「経済的な患者誘導ではないか」との指摘があり、厚・・・

続きを読む

2012年10月05日(金)

[薬価] 10月1日現在の保険診療で使える医薬品リストを公開

使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品について(平成24年10月1日現在)(10/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は10月5日に、平成24年10月1日現在の「使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品」の一覧表を公表した。
 これは、保険診療に用いられる内用薬(p3~p104参照)、注射薬(p105~p163参照)、外用薬(p164~p194参照)、歯科用薬剤(p195参照)の区分に沿って、薬価基準収載医薬品コード、成分名、規格、品名(銘柄名)、メーカー名、薬価などを整理したもの。
 薬価基準には、新たな医薬品が頻繁・・・

続きを読む

2012年10月05日(金)

[薬価] 診療報酬上の加算対象となる後発医薬品のリストを厚労省が更新

診療報酬において加算等の算定対象となる後発医薬品(新規収載分)(10/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は10月5日に、「診療報酬において加算等の算定対象となる後発医薬品(新規収載分)」を発表した。
 厚労省は医療費適正化に向け、先発医薬品よりも価格の低い後発医薬品の使用を進めるため、後発医薬品の処方割合の高い薬局や医療機関を診療報酬上、高く評価している。
 しかし、後発医薬品の中には、先発医薬品よりも価格の高いものや、先発医薬品と同じ価格のものも存在する。こうした後発医薬品を高い診療報酬算・・・

続きを読む

2012年10月05日(金)

[労災報酬] 地方厚生局と労働局で情報共有し、労災診療費支払の事後確認を

地方厚生局等が保有している診療報酬返還情報等を活用した労災診療費の支払に係る事後確認について(10/5)《会計検査院》
発信元:会計検査院   カテゴリ: 診療報酬
 会計検査院は10月5日に、「地方厚生局等が保有している診療報酬返還情報等を活用した労災診療費の支払に係る事後確認」の取扱いを改善するよう厚生労働大臣に要望した。
 厚生労働省の下部組織である地方厚生局は、診療報酬の不正請求や過誤請求などがある場合に返還を求めるほか、指導・監査等を行っている。
 検査院はこのほど、「診療報酬の返還を求められた医療機関が、同様の誤りを労災診療費について行っていないかどう・・・

続きを読む

2012年10月04日(木)

[審査支払] 平成24年7月診療分は総計7700万件、8888億円  支払基金

平成24年7月診療分の件数と金額が確定(10/4)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は10月4日に、平成24年7月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。
 24年7月診療分の確定件数は総計7700万件で、対前年同月比では、総計4.3%増、医療保険2.7%増、各法(生活保護法等)15.0%増となっている。
 また、確定金額は総計8888億円で、対前年同月比は総計4.3%増、医療保険4.0%増、各法(生活保護法等)5.3%増となっている(p1参照)
 資料では、診療報酬等確定件数・金額・・・

続きを読む

2012年10月04日(木)

注目の記事 [意見募集] 肝炎対策では専門医療機関とかかりつけ医の連携重要  東京都

「東京都肝炎対策指針」(案)について御意見を募集します(10/4)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 保健政策部   カテゴリ: 保健・健康
 東京都は10月4日に、「東京都肝炎対策指針」(案)に関する意見募集を開始した。
 肝炎対策として東京都は、平成19~23年度まで、肝炎ウイルス感染者の早期発見・治療による肝がんなどの進行防止のために「東京都ウイルス肝炎受療促進集中戦略」(以下、集中戦略)を実施してきた。しかし、肝炎ウイルスの感染は自覚症状に乏しく、また自覚していても適切に治療されていないケースも依然少なくないと推定されている。
 この状・・・

続きを読む

2012年10月04日(木)

注目の記事 [指導・検査] レセプトへの病名記載では、患者への説明も十分に  東京都

平成23年度 指導検査報告書~都民が安心して福祉・医療サービスを利用できるように~(10/4)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 指導監査部   カテゴリ: 医療保険
 東京都は10月4日に、平成23年度の「指導検査報告書」を発表した。これは、3007ヵ所の保険医療機関(128ヵ所)と社会福祉施設(2879ヵ所)を対象に行った指導検査等の結果をまとめたもの。
 医科の医療機関に対しては、療養担当規則等の遵守を目的に、保険者からの情報をもとに(1)講習会形式の「集団指導」(2)個別面接・懇談方式の「個別指導」(3)不正請求等の疑いがある場合の「監査」―という3つの指導検査が行われる・・・

続きを読む

2012年10月04日(木)

[疾病対策] マイコプラズマ肺炎に関する基礎的なQ&Aの改訂版を公表

マイコプラズマ肺炎に関するQ&A(平成23年12月作成、平成24年10月改訂)(10/4)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 総務課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は10月4日に、マイコプラズマ肺炎に関するQ&Aの改訂版を公表した。これは、一般の方々が理解を深められるよう、マイコプラズマ肺炎に関する基礎的な事項をQ&A形式でまとめたもの(平成23年12月作成)。
 内容は、(1)どのような病気か(2)23年から増えている理由(3)感染の仕方(4)症状(5)予防の注意点(6)治療方法―の6点に関して説明されている(p1~p2参照)
 (1)では「マイコプラズマ肺炎」について・・・

続きを読む

2012年10月04日(木)

[病院] 国立病院と労災病院、政策医療研究や地域医療提供などの役割は継続

国立病院及び労災病院の新しい法人制度に関する検討会(第5回 10/4)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 国立病院課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は10月4日に、「国立病院及び労災病院の新しい法人制度に関する検討会」を開催した。この日は、論点整理が行われた。
 厚労省当局は、これまでの議論を踏まえ、論点を(1)基本的方向性(2)両病院(国立、労災)の使命、役割、業務等(3)目標・評価の在り方(4)法人の組織・運営等(ガバナンス)(5)組織・運営等(役員)(6)組織・運営等(雇用・人事管理)(7)組織・運営等(投資・財務)(8)将来の統合も視・・・

続きを読む

2012年10月04日(木)

注目の記事 [医療保険] 患者一部負担金の保険者徴収やカード決済等を研究  日医総研

IT時代の公的医療保険制度(一部負担金の保険者徴収)(10/4)《日本医師会総合政策研究機構》
発信元:日本医師会総合政策研究機構   カテゴリ: 医療保険
 日本医師会総合政策研究機構は10月4日に、日医総研ワーキングペーパーとして「IT時代の公的医療保険制度(一部負担金の保険者徴収)」を発表した。
 レセプトの電子化が進むなど、医療を取巻くIT技術が進んでいる。日医総研では、ITの活用によって、公的医療保険制度の統合など、これまでに日医が提唱してきた政策の実現可能性が高まっていると指摘。中でも、患者一部負担を見直してはどうかと提案している(p4参照)
 ・・・

続きを読む

全31,355件中19,476 ~19,500件 表示 最初 | | 778 - 779 - 780 - 781 - 782 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ