よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3:看護師等(看護職員)の確保を巡る状況に関する参考資料 (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33854.html
出典情報 医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師等確保基本指針検討部会(第2回 7/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

二次医療圏単位の看護職員需給シミュレーションの具体例①(2025年に看護職員総数が充足されると推計された県)
※地域医療構想上将来の必要病床数と足下の病床数のギャップが大きい県から、二次医療圏単位の看護職の分布を試みにシミュレーションしたもの

例:A県の場合

〇 A県における、地域医療構想に基づく2025年度に必要な病床数は、2015年度と比し約6千床減であり、2025年度の必要看護職員数は、全体で
は供給が需要を上回っている。
〇 しかし、医療分野においては、f、hにおいて需要>供給、在宅・介護分野においては、bを除き需要>供給となっている。
〇 例えば、二次医療圏aからf、hの病院等や介護施設への看護職員移行を促進させることなどが今後の課題として挙げられる。

【A県における二次医療圏ごと(一部)の機能別需要推計】

※ マイナスは需要<供給、プラスは需要>供給

② 2025年の需要数
【都道府県報告値】

① 2016年の供給数
医療

在宅
・介護

その他



医療

在宅
・介護

その他

差(②-➀)


医療

在宅
・介護

その他



二次医療圏a

12,671

1,614

1,012

15,297

9,978

1,989

1,219

13,186

-2,693

375

207

-2,111

二次医療圏b

2,497

461

202

3,160

1,801

451

215

2,467

-696

-10

13

-693

二次医療圏c

1,674

328

176

2,178

1,501

375

200

2,076

-173

47

24

-102

二次医療圏d

1,062

254

127

1,443

890

275

142

1,307

-172

21

15

-136

二次医療圏e

3,752

558

355

4,665

3,087

628

419

4,134

-665

70

64

-531

二次医療圏f

735

268

121

1,124

759

282

131

1,172

24

14

10

48

二次医療圏g

2,473

462

234

3,169

1,898

511

262

2,671

-575

49

28

-498

二次医療圏h

416

121

64

601

559

135

69

763

143

14

5

162

二次医療圏i

1,568

314

164

2,046

1,379

344

179

1,902

-189

30

15

-144

※ 医療分野とは病院、有床診療所、精神病床、無床診療所、在宅・介護分野とは訪問看護事業所、介護保険サービス等、その他とは学校養成所等。
資料出所:「医療従事者の需給に関する検討会 看護職員需給分科会 中間とりまとめ(概要)」(令和元年(2019年)11月15日)

6