よむ、つかう、まなぶ。
【資料3】介護現場の生産性向上の推進/経営の協働化・大規模化 (33 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35028.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第223回 9/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護助手活用の現状について
○ 現在、介護助手等を導入(雇用)している介護施設・事業所は全体の約51%を占めており、介護助手等として活
躍されている方は、女性が全体の約81%、年齢は60歳以上が全体の約57%、保有している介護系の専門資格は「い
ずれの資格も保有していない」が全体の約59%を占めていた。
【性別】
【介護助手等の導入(雇用)の有無】
0%
10%
20%
30%
40%
51.1%
全体(n=3873)
69.6%
介護老人保健施設(n=724)
66.4%
特定施設入居者生活介護
特定施設入居者(n=706)
(n=706)
70%
80%
7.1%
介護老人福祉施設(n=125)
27.9%
介護老人保健施設(n=105)
43.1%
74.6%
現在は導入(雇用)していないが、過去、導入(雇用)していた
12.8%
87.2%
男性
認知症対応型共同生活介護(n=94) 5.3% 7.4% 14.9%
4.3%
30歳未満
30歳代
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90% 100%
0.2%
26.8%
18.9%
28.3%
26.8%
介護老人福祉施設
16.3%
31.7%
20.2%
介護老人保健施設
(n=102)
11.7%
6.3%
10%
13.5%
3.8%
25.5%
2.4% 6.4%
58.6%
0.2%
10.6% 9.6% 11.5%
特定施設入居者生活介護(n=111) 5.4%
女性
【保有している介護系の専門資格(複数回答) 】
(n=124)
介護老人保健施設(n=104)
90.5%
認知症対応型共同生活介護(n=94)
全体(n=423)
9.4%
介護老人福祉施設(n=127) 3.1%
13.4%
9.5%
一度も導入(雇用)したことがない
29.8%
69.6%
80.0%
0%
18.6%
30.4%
20.0%
10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
7.6%
全体(n=436) 6.0%
11.2%
81.1%
特定施設入居者生活介護(n=110)
【年齢】
0%
18.9%
全体(n=434)
24.7%
5.7%
15.8% 9.6%
90% 100%
41.9%
5.7%
49.9%
認知症対応型共同生活介護
認知症対応型(n=1026)
(n=1026)
60%
7.0%
介護老人福祉施設(n=1417)
現在、導入(雇用)している
50%
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
23.4%
29.7%
23.4%
特定施設入居者生活介護
(n=107)
29.8%
40歳代
50歳代
38.3%
60歳代
70歳以上
認知症対応型共同生活介護
(n=90)
15.3%
4.0% 15.3% 1.6% 8.1%
63.7%
0.8%
15.7% 4.9%
31.4%
3.9% 4.9%
55.9%
1.0%
11.2% 2.8%
11.1% 3.3%
24.3%
34.4%
1.9%
3.7%
61.7%
2.2% 8.9%
51.1%
介護福祉士
実務者研修(旧ヘルパー1級)
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
ケアマネジャー
※ 本調査において、「介護助手等」を以下のいずれの項目を満たした方と定義している。
社会福祉士
介護予防運動指導員
1.介護施設・事業所もしくは介護施設・事業所を運営する法人と雇用関係にある(有償ボランディアや委託事業者の職員
その他の資格
いずれの資格も保有していない
は除く)
【出典】令和4年度老健事業「介護助手等の導入に関する実態及び適切な業務の設定等に関
2.掃除や食事の配膳・片付け、ベッドメイキング、利用者の会話の相手、移動の付き添い、レクレーションの実施や補助、
送迎等、専門的な業務(身体介護等)以外の業務を主に行う。
する調査研究事業報告書」
32
○ 現在、介護助手等を導入(雇用)している介護施設・事業所は全体の約51%を占めており、介護助手等として活
躍されている方は、女性が全体の約81%、年齢は60歳以上が全体の約57%、保有している介護系の専門資格は「い
ずれの資格も保有していない」が全体の約59%を占めていた。
【性別】
【介護助手等の導入(雇用)の有無】
0%
10%
20%
30%
40%
51.1%
全体(n=3873)
69.6%
介護老人保健施設(n=724)
66.4%
特定施設入居者生活介護
特定施設入居者(n=706)
(n=706)
70%
80%
7.1%
介護老人福祉施設(n=125)
27.9%
介護老人保健施設(n=105)
43.1%
74.6%
現在は導入(雇用)していないが、過去、導入(雇用)していた
12.8%
87.2%
男性
認知症対応型共同生活介護(n=94) 5.3% 7.4% 14.9%
4.3%
30歳未満
30歳代
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90% 100%
0.2%
26.8%
18.9%
28.3%
26.8%
介護老人福祉施設
16.3%
31.7%
20.2%
介護老人保健施設
(n=102)
11.7%
6.3%
10%
13.5%
3.8%
25.5%
2.4% 6.4%
58.6%
0.2%
10.6% 9.6% 11.5%
特定施設入居者生活介護(n=111) 5.4%
女性
【保有している介護系の専門資格(複数回答) 】
(n=124)
介護老人保健施設(n=104)
90.5%
認知症対応型共同生活介護(n=94)
全体(n=423)
9.4%
介護老人福祉施設(n=127) 3.1%
13.4%
9.5%
一度も導入(雇用)したことがない
29.8%
69.6%
80.0%
0%
18.6%
30.4%
20.0%
10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
7.6%
全体(n=436) 6.0%
11.2%
81.1%
特定施設入居者生活介護(n=110)
【年齢】
0%
18.9%
全体(n=434)
24.7%
5.7%
15.8% 9.6%
90% 100%
41.9%
5.7%
49.9%
認知症対応型共同生活介護
認知症対応型(n=1026)
(n=1026)
60%
7.0%
介護老人福祉施設(n=1417)
現在、導入(雇用)している
50%
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
23.4%
29.7%
23.4%
特定施設入居者生活介護
(n=107)
29.8%
40歳代
50歳代
38.3%
60歳代
70歳以上
認知症対応型共同生活介護
(n=90)
15.3%
4.0% 15.3% 1.6% 8.1%
63.7%
0.8%
15.7% 4.9%
31.4%
3.9% 4.9%
55.9%
1.0%
11.2% 2.8%
11.1% 3.3%
24.3%
34.4%
1.9%
3.7%
61.7%
2.2% 8.9%
51.1%
介護福祉士
実務者研修(旧ヘルパー1級)
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
ケアマネジャー
※ 本調査において、「介護助手等」を以下のいずれの項目を満たした方と定義している。
社会福祉士
介護予防運動指導員
1.介護施設・事業所もしくは介護施設・事業所を運営する法人と雇用関係にある(有償ボランディアや委託事業者の職員
その他の資格
いずれの資格も保有していない
は除く)
【出典】令和4年度老健事業「介護助手等の導入に関する実態及び適切な業務の設定等に関
2.掃除や食事の配膳・片付け、ベッドメイキング、利用者の会話の相手、移動の付き添い、レクレーションの実施や補助、
送迎等、専門的な業務(身体介護等)以外の業務を主に行う。
する調査研究事業報告書」
32