○診療報酬改定結果検証部会からの報告について 総-1-4-2 (486 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00222.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第563回 11/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
①-a.薬剤総合評価調整加算を算定していない理由
薬剤総合評価調整加算の算定が 0 回と回答した場合(69 施設)、薬剤総合評価調整加
算を算定していない理由を尋ねたところ、「他職種によるカンファレンスを行うことが難
しいため」が 59.4%であった。
図表 4-120 薬剤総合評価調整加算を算定していない理由
(薬剤総合評価調整加算の算定回数を「0 回」と回答した施設)
(特定機能病院/地域包括診療料の届出病院/上記以外の施設の別)
0%
20%
33.3
入院前の薬剤の情報がなく、4週間以上継続し
ているかどうかわからない
0.0
他院から処方された薬剤の処方意図を把握す
ることなどが難しいため
0.0
-
100%
71.4
55.6
35.6
40.6
38.1
44.4
4.3
4.8
33.3
2.2
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
4.4
14.3
20.3
28.6
33.3
15.6
その他
無回答
80%
30.4
23.8
7.2
患者の理解が得られないため
60%
59.4
多職種によるカンファレンスを行うことが難し
いため
6種類以上の内服薬が処方されている対象とな
る患者がいない
40%
1.4
4.8
0.0
0.0
全体 n=69
特定機能病院 n=21
地域包括診療料の届出病院 n=3
上記以外の施設 n=45
※「その他」の内容のうち、主なものは以下のとおり。
・気づかずに算定していないこともある
・手間がかかりすぎる、人材不足
・診療報酬の点数が低いので、他の指導料の向上に努めている
・一部病棟での試験運用段階のため
・指導料算定操作のステップが多いことが支障となり、加算算定までに至っていない
・算定可能な区分の病棟が少なく注力できない 等
473
485