よむ、つかう、まなぶ。
資料6 提出資料5(玉川構成員) (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40336.html |
出典情報 | 新たな地域医療構想等に関する検討会(第3回 5/22)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Ⅰ
福島県における取組状況
Ⅰ-1 福島県の概要
2
福島県の地域医療構想区域(二次医療圏)【第8次福島県医療計画】
【参考】東京都【東京都保健医療計画】
県北医療圏
国見町
桑折町
人口: 465,894人
面積:1,753.34㎢
人口:1,405万人
面積:2,194㎢
新地町
相馬市
伊達市
福島市
喜多方市
会津・南会津医療圏
北塩原村
人口: 256,403人
面積:5,420.31㎢
西会津町
三島町
金山町
柳津町
猪苗代町
磐
梯
町
湯
会津坂下
川
町
村
二本松市
葛尾村
本宮市
郡山市
田村市
天栄村
只見町
富岡町
楢葉町
小野町
須賀川市
鏡石町
広野町
玉川村
平田村
矢吹町
西郷村
南会津町
泉崎村 中
島
白河市
村
檜枝岐村
いわき市
石川町
浅川町
古殿町
県南医療圏
人口: 138,770人
面積:1,233.08㎢
大熊町
川内村
人口: 519,577人
面積:2,406.24㎢
下郷町
浪江町
双葉町
三
春
町
県中医療圏
会津美里町
相双医療圏
人口: 119,577人
面積:1,738.91㎢
大玉村
会津若松市
昭和村
南相馬市
飯舘村
川俣町
鮫川村
棚倉町
塙町
矢祭町
いわき医療圏
人口: 332,931人
面積:1,232.26㎢
広大な県土に6医療圏設定(旧7)
・一医療圏が県単位の規模
・一つの医療圏の範囲内においても
医療機能が集積する地域と過疎化が進ん
だ地域が混在(域内移動時間大)
福島県における取組状況
Ⅰ-1 福島県の概要
2
福島県の地域医療構想区域(二次医療圏)【第8次福島県医療計画】
【参考】東京都【東京都保健医療計画】
県北医療圏
国見町
桑折町
人口: 465,894人
面積:1,753.34㎢
人口:1,405万人
面積:2,194㎢
新地町
相馬市
伊達市
福島市
喜多方市
会津・南会津医療圏
北塩原村
人口: 256,403人
面積:5,420.31㎢
西会津町
三島町
金山町
柳津町
猪苗代町
磐
梯
町
湯
会津坂下
川
町
村
二本松市
葛尾村
本宮市
郡山市
田村市
天栄村
只見町
富岡町
楢葉町
小野町
須賀川市
鏡石町
広野町
玉川村
平田村
矢吹町
西郷村
南会津町
泉崎村 中
島
白河市
村
檜枝岐村
いわき市
石川町
浅川町
古殿町
県南医療圏
人口: 138,770人
面積:1,233.08㎢
大熊町
川内村
人口: 519,577人
面積:2,406.24㎢
下郷町
浪江町
双葉町
三
春
町
県中医療圏
会津美里町
相双医療圏
人口: 119,577人
面積:1,738.91㎢
大玉村
会津若松市
昭和村
南相馬市
飯舘村
川俣町
鮫川村
棚倉町
塙町
矢祭町
いわき医療圏
人口: 332,931人
面積:1,232.26㎢
広大な県土に6医療圏設定(旧7)
・一医療圏が県単位の規模
・一つの医療圏の範囲内においても
医療機能が集積する地域と過疎化が進ん
だ地域が混在(域内移動時間大)