よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 美容医療に関する現状について(2024年6月27日15時再掲) (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41010.html
出典情報 美容医療の適切な実施に関する検討会(第1回 6/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

美容医療を受ける理由:男性


男性の美容医療経験者が美容医療を受けた理由は、「コンプレックスの解消」や「手軽に出来るようになったか
ら」が増加し、一方、「自己満足」や「モテたい」が減少している。

美容医療を受けた理由(男性/美容医療経験者/複数回答)
【以下の施術のうち、一つでも実施経験がある人ののべ集計】
①医療脱毛(病院・クリニックでの脱毛)
②美容内科・美容皮膚科(脱毛除く)
③美容外科
④審美歯科・矯正歯科

コンプレックスの解消
手軽にできるようになったから
自己満足
価格も安くなってきたから
(シミ・ほくろ・あざなど)ずっと気になっていたから
自分へのご褒美として
ネットでの情報や口コミを見て
老化の予防・アンチエイジングしたい
モテたい
周囲から勧められて
幸せを感じたい
周りでやっている人を見て
SNSでの投稿を見て
時短美容のため

※全体、各年代において

1位

2~3位

男性全体
2020年
下期

2021年
下期

2022年
下期

2023年
下期

(%)

(%)

(%)

(%)

16.4
11.0
16.8
12.4
12.1
9.6
12.3
11.0
13.6
10.4
9.6
9.3
9.3
9.6

17.7
14.4
16.6
12.1
13.5
13.2
13.1
14.3
18.4
13.0
14.4
12.7
12.1
11.7

16.3
14.2
14.2
12.4
13.0
10.3
11.2
11.8
12.6
10.2
11.2
10.8
10.4
10.1

17.1
15.0
13.8
13.7
13.6
13.1
12.9
12.7
12.6
12.5
11.5
11.3
10.8
10.3

4~5位
出典:(株)リクルート、美容医療センサス

12