よむ、つかう、まなぶ。
資料1 美容医療に関する現状について(2024年6月27日15時再掲) (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41010.html |
出典情報 | 美容医療の適切な実施に関する検討会(第1回 6/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
全国美容医療実態調査
調査概要
目的
・美容医療実態の透明化を進めることを通して、社会からの理解と信頼を深める。ISAPSが行う国際的実態調査に、日本の実態調査分を提出する
実施主体
・日本美容外科学会(JSAS)、日本美容皮膚科学会(JSAD)、日本形成外科学会(JSPRS)、日本皮膚科学会(JDA)の協力の下、日本
美容外科学会(JSAPS)調査委員会で実施
方法
・Eメールまたは郵送で医療機関に調査票を送付し、Web回答を受付
調査事項
・美容医療の施術数(症例数ではない)を、治療種目別および男女別に調査。1症例に2種類以上の施術を同時に行った場合や、年中に複数回の
治療を行った場合は、それぞれを個別にカウント
対象、期間
・JSAPS、JSAS、JSADの会員医療機関すべて、さらに前記3学会の非会員であるが美容外科もしくは美容皮膚科を標榜している医療機関。第3回以
降は、日本形成外科学会および日本皮膚科学会の研修プログラム基幹施設も対象としている
※ 当資料における分析については、2019年~2022年の4年間継続して回答する52の医療機関・チェーンの分を集計してお示ししている
調査対象医療機関数
回答医療機関数
集計期間
第1回
3,656
521
2017年分
第2回
3,000
448
2018年分
第3回
3,093
423
2019年分
第4回
2,835
580
2020年分
第5回
2,872
306
2021年分
第6回
5,270
517
2022年分
5
調査概要
目的
・美容医療実態の透明化を進めることを通して、社会からの理解と信頼を深める。ISAPSが行う国際的実態調査に、日本の実態調査分を提出する
実施主体
・日本美容外科学会(JSAS)、日本美容皮膚科学会(JSAD)、日本形成外科学会(JSPRS)、日本皮膚科学会(JDA)の協力の下、日本
美容外科学会(JSAPS)調査委員会で実施
方法
・Eメールまたは郵送で医療機関に調査票を送付し、Web回答を受付
調査事項
・美容医療の施術数(症例数ではない)を、治療種目別および男女別に調査。1症例に2種類以上の施術を同時に行った場合や、年中に複数回の
治療を行った場合は、それぞれを個別にカウント
対象、期間
・JSAPS、JSAS、JSADの会員医療機関すべて、さらに前記3学会の非会員であるが美容外科もしくは美容皮膚科を標榜している医療機関。第3回以
降は、日本形成外科学会および日本皮膚科学会の研修プログラム基幹施設も対象としている
※ 当資料における分析については、2019年~2022年の4年間継続して回答する52の医療機関・チェーンの分を集計してお示ししている
調査対象医療機関数
回答医療機関数
集計期間
第1回
3,656
521
2017年分
第2回
3,000
448
2018年分
第3回
3,093
423
2019年分
第4回
2,835
580
2020年分
第5回
2,872
306
2021年分
第6回
5,270
517
2022年分
5