よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 政府のサイバーセキュリティに関する令和6年度予算 (7 ページ)

公開元URL https://www.nisc.go.jp/council/cs/index.html#cs41
出典情報 サイバーセキュリティ戦略本部(第41回 7/10)《内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(1)経済社会の活力の向上及び持続的発展ー③

政府端末情報を活用したサイバーセキュリティ情報の収集・分析に係る実証事業 総務省

● 安全性や透明性の検証が可能なセンサーを開発し政府端末に導入することで、海外製品に頼らずに端末情報を収集し、
得られた情報を国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)のCYNEX(サイバーセキュリティ統合知的・人材育成基盤)
に集約して分析する取り組みを試行的に実施。
● 国産技術により端末情報を収集・分析する仕組みの実現性・有効性を検証する。

安全性・透明性を検証可能なセンサー
(ソフトウェア)を開発し政府端末に導入

サイバー
脅威

収集した情報を
CYNEXに集約

・検体情報
(国研)情報通信研究機構
・アラート情報
・端末情報 等

NICTER
サイバー攻撃観測技術

サイバー
脅威

サイバー
脅威

(事業主体)
(事業スキーム)
(補助対象)
(補助率)
(計画年度)

分析結果を
各省庁等に提供

サイバーセキュリティ統合知的・
人材育成基盤

・検体分析結果
・攻撃傾向の統計情報
・サイバー脅威情報(IoC) 等
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
補助事業
機器購入費、環境構築費、運営費
定額補助
令和4年度~令和7年度

情報分析

NICTが開発した
サイバーセキュリティ技術 標的型攻撃観測・分析技術
及び蓄積してきたデータ等
を活用

サイバー攻撃情報統合分析技


令和6年度予算額 1,000百万円
(令和4年度二次補正 2,000百万円)
7