よむ、つかう、まなぶ。
総-1医療機器及び臨床検査の保険適用について (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_51409.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第604回 2/19)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医療機器に係る保険適用決定区分及び価格(案)
販売名
保険適用希望企業
SelectSecure リード
日本メドトロニック株式会社
販売名
決定区分
主な使用目的
本品は、不整脈を治療するために植込み型心
臓ペースメーカ等のパルス発生器と接続して体
SelectSecure リード
C1(新機能)
内に植え込んで使用するペーシングリードであ
る。心臓の自己脈をパルス発生器に伝達し、パ
ルス発生器の刺激電流を心筋へ伝達することに
よって心臓リズムを補正する。
なお、本品は撮像可能条件に適合する場合に
のみ限定的にMRI検査が可能となる機器である。
○
保険償還価格
販売名
償還価格
類似機能区分
外国平
均価格
との比
SelectSecure
リード
78,700 円
113 植込式心臓ペースメーカー用リード
(1)リード ①経静脈リード ア標準型
改良加算 10%
0.38
費用対
効果評
価への
該当性
なし
〇 加算の定量化に関する研究班報告に基づいたポイント(試行案)
改良加算
(ハ)構造等における工夫により、類似材料に比して、患者にとって低侵襲な治療や
合併症の発生が減少するなど、より安全かつ有効な治療をできる
b. 主に係る使用法など(その他の間接的な方法を含む)の改良が実現されてい
る
(へ)構造等の工夫により、類似材料に比して、形状の保持が可能になるといった耐
久性の向上や長期使用が可能
a. 直接的に評価がなされているもの(臨床試験)
に該当し、合計2ポイント、1ポイントあたり5%の換算で 10%の加算となる。
2
販売名
保険適用希望企業
SelectSecure リード
日本メドトロニック株式会社
販売名
決定区分
主な使用目的
本品は、不整脈を治療するために植込み型心
臓ペースメーカ等のパルス発生器と接続して体
SelectSecure リード
C1(新機能)
内に植え込んで使用するペーシングリードであ
る。心臓の自己脈をパルス発生器に伝達し、パ
ルス発生器の刺激電流を心筋へ伝達することに
よって心臓リズムを補正する。
なお、本品は撮像可能条件に適合する場合に
のみ限定的にMRI検査が可能となる機器である。
○
保険償還価格
販売名
償還価格
類似機能区分
外国平
均価格
との比
SelectSecure
リード
78,700 円
113 植込式心臓ペースメーカー用リード
(1)リード ①経静脈リード ア標準型
改良加算 10%
0.38
費用対
効果評
価への
該当性
なし
〇 加算の定量化に関する研究班報告に基づいたポイント(試行案)
改良加算
(ハ)構造等における工夫により、類似材料に比して、患者にとって低侵襲な治療や
合併症の発生が減少するなど、より安全かつ有効な治療をできる
b. 主に係る使用法など(その他の間接的な方法を含む)の改良が実現されてい
る
(へ)構造等の工夫により、類似材料に比して、形状の保持が可能になるといった耐
久性の向上や長期使用が可能
a. 直接的に評価がなされているもの(臨床試験)
に該当し、合計2ポイント、1ポイントあたり5%の換算で 10%の加算となる。
2