よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 一般用医薬品の適正使用の一層の推進に向けた依存性の実態把握と適切な販売のための研究 (61 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27051.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和4年度第7回 7/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.陳列場所について教えてください ※複数回答可
□購入者が直接手の届かない場所 □購入者が直接手の届く場所
3.陳列の対応状況について教えてください ※複数回答可
□1 個陳列 □複数個陳列 □商品カード対応 □空箱対応 □当該商品に目印
□その他(

4.販売時の対応者について教えてください ※複数回答可
□薬剤師 □登録販売者 □一般従事者
5.販売する際に確認している事項を教えてください ※複数回答可
□氏名 □年齢 □身分証明書 □使用目的 □使用歴 □使用者は本人か
□他店舗での購入状況 □確認はしていない
□その他(

6.レジのシステムで複数個購入(同一製品を 1 回に 2 箱以上)の対策をしていますか?
□している→(
「6-1」へ) □していない→(「7」へ)
6-1.具体的にはどのような対応ですか?


7.10 代(中・高校生)と思われる購入者である場合、氏名及び年齢を確認していますか?
□している→(
「7-1」へ) □していない→(
「8」へ)
7-1.確認が取れなかった場合、販売を断ったことはありますか?
□ある □ない
8.同一顧客・同一医薬品の頻回購入の確認方法を教えてください ※複数回答可
□販売記録 □お薬手帳 □会員カード □販売時にヒアリング
□その他(

8-1.同一顧客・同一医薬品の頻回購入とみなしている基準は設けられていますか?
□決まっている→(
「8-2」へ) □決まっていない→(
「9」へ)
8-2.どのような基準ですか?(例:1 日に 1 回まで)


9.濫用等のおそれのある医薬品の販売記録をとっていますか?
□とっている □とっていない
10.濫用等のおそれのある医薬品の新製品、入荷状況、陳列位置、販売対応事例等は必
要に応じ、薬局・店舗で情報共有していますか?
□している □していない
11.インターネット等で「濫用等のおそれのある医薬品」を特定販売対応しています
か?
□販売している→(「11-1」へ)) □販売していない(
「11-2」へ)
11-1.どのような方法でしょうか?※複数回答可
□インターネット □郵送 □ダイレクトメール □SNS □掲示板
□その他(

11-2.インターネット販売で適正販売の観点での取り組みがあれば、お答えください。

60