よむ、つかう、まなぶ。
障害保健福祉部[参考資料] (92 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/23syokanyosan/gaiyou.html |
出典情報 | 令和5年度各部局の予算案の概要(12/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医療的ケア児等総合支援事業
令和5年度当初予算(案) <児童虐待防止対策等総合支援事業費補助金 (仮称)> 208億円の内数(4億円)
※前年度予算額は地域生活支援促進事業
1 事業の目的
医療的ケア児や重症心身障害児の
地域における受け入れが促進される
よう、地方自治体の体制の整備を行
い、医療的ケア児等の地域生活支援
の向上を図る。
3 事業のスキーム
2 事業の概要
「医療的ケア児支援センター」に医療的ケア児等コーディネーターを置き、医療的ケア児とその家族への相談援助や、
専門性の高い相談支援を行えるよう関係機関等をネットワーク化して相互の連携の促進、医療的ケア児に係る情報の集
約・関係機関等への発信を行うとともに、医療的ケア児の支援者への研修や医療的ケア児とその家族の日中の居場所作り
や活動の支援を総合的に実施する(センターを置かない場合も各種事業の実施は可能)。
4 実施主体等
◆ 実施主体
:都道府県・市町村
◆補助率
:「医療的ケア児等コー
ディネーターの配置等」に
ついては、国1/2、都道
府県1/2
上記以外は、国1/2、
都道府県1/2又は市町
村1/2
92
令和5年度当初予算(案) <児童虐待防止対策等総合支援事業費補助金 (仮称)> 208億円の内数(4億円)
※前年度予算額は地域生活支援促進事業
1 事業の目的
医療的ケア児や重症心身障害児の
地域における受け入れが促進される
よう、地方自治体の体制の整備を行
い、医療的ケア児等の地域生活支援
の向上を図る。
3 事業のスキーム
2 事業の概要
「医療的ケア児支援センター」に医療的ケア児等コーディネーターを置き、医療的ケア児とその家族への相談援助や、
専門性の高い相談支援を行えるよう関係機関等をネットワーク化して相互の連携の促進、医療的ケア児に係る情報の集
約・関係機関等への発信を行うとともに、医療的ケア児の支援者への研修や医療的ケア児とその家族の日中の居場所作り
や活動の支援を総合的に実施する(センターを置かない場合も各種事業の実施は可能)。
4 実施主体等
◆ 実施主体
:都道府県・市町村
◆補助率
:「医療的ケア児等コー
ディネーターの配置等」に
ついては、国1/2、都道
府県1/2
上記以外は、国1/2、
都道府県1/2又は市町
村1/2
92