よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料6-5】介護現場でのテクノロジー活用に関する調査研究事(調査票) (30 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31436.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会 介護報酬改定検証・研究委員会(第26回  2/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3. 導入機器について:移動支援機器
※問2-1(2)で導入済みを選択した場合のみ回答
※3種以上の機器を利用している場合は、使用頻度が高い2種の機器についてご回答ください。
(1) 機器名【1種目】
① 現在の使用頻度

機器・機種名
1 ほぼ毎日
2 2~3日に1回
3 4~5日に1回







4 週に1回程度かそれ未満
初回導入年月
西暦

※1台目の導入時期

初回導入台数

現体制となった時期
西暦


現在導入済みの台数

本機器に関する導入
万円
費用(分かる範囲でご 総額
回答ください。)※レン
うち、補助金を活用した場合の補助金額
タルの場合は回答不




導入のきっかけ
(複数回答可)



機器を導入した目的・
理由
(複数回答可)



機器を導入したことで
効果を感じられた導入
時の目的
(複数回答可)



導入にあたり活用した
補助金
(複数回答可)



導入前後に行った配
慮や工夫
(複数回答可)

万円

1
2
3
4
5
6
7

理事長等、法人幹部からの提案
管理者等、管理職からの提案
介護職等、現場職員からの提案
導入に対する助成・補助があった
機器メーカーからの営業・提案
他の事業所からの推薦・口コミ
その他

1

ケアの質の向上(利用者の自立支援、社会参加・コミュニケーション機
会の増加に向けたケアの実施、根拠に基づいた支援の実施等)

2
3
4
5
6
7

職員の精神的・肉体的負担軽減
業務の効率化
会議や他職種連携におけるICTの活用
職員の確保・離職防止・定着に資する取組の推進
ヒヤリハット・介護事故の防止
その他

1

ケアの質の向上(利用者の自立支援、社会参加・コミュニケーション機
会の増加に向けたケアの実施、根拠に基づいた支援の実施等)

2
3
4
5
6
7
1
2
3
4
5
6
7
8
1
2

職員の精神的・肉体的負担軽減
業務の効率化
会議や他職種連携におけるICTの活用
職員の確保・離職防止・定着に資する取組の推進
ヒヤリハット・介護事故の防止
その他
補助金は利用していない
介護ロボット導入支援事業(地域医療介護総合確保基金)
ICT導入支援事業(地域医療介護総合確保基金)
人材確保等支援助成金
都道府県独自の補助事業
市区町村独自の補助事業
その他
不明
課題分析と導入目的の明確化
職員会議等を通じた職員への周知と合意形成

30